ようやくのコトなのですが、

「名前アイコン」

作りました。

実はどうすべきか結構迷っておったのですよ。

というのも、
このブログは本来、
時々文面にも出てくる社長(と呼ばれる男、または三途の川を2度ターンして返ってきた男、またはハンバーガーの似合う男、または誘惑に異常に弱い男、または卵は一日一個までと制限されいる男)の名のもとに、
数名で立ち上げられたものでありまして、

ブログアドレスにある「ossan_skyline_gt_r32」は、
社長の屋号なのですな。

作ったはいいが、
飽きっぽい有志の集まりであったが故、
結局放置され、

「死に体ブログ」になっていたものを、

私こと「ポール森山田」(そんな設定だったのか!)が、

勝手に再興したものであります。

もはや、
誰も発言することが無くなってしまい、
実質更新は私のみ。

勿論、
現在のこの状態を社長は知っている訳ですが、
もともとそんな些細なことなど気にしない偉大なる指導者(食いしん坊)なので、

時々(年に数回程度)ブログの更新状態を見ては、
メロンソーダ片手に不気味な感想をつぶやくのみで、
意に介しておりません。

立派です。

この社長と私コト森山田は、
生い立ちから趣味から血液型まで、
性別以外は共通点ゼロにもかかわらず、
思考のシンクロ率が異常に高く、
まさに異口同音、
よく同じ発言をします。

ならば、
自分がイイと言えば、

それはすなわち、

社長がイイと言ったことと同じになるのだとwww

ようやく気付いたのでした(遅)。



これで各方面にコメント等出した際に、

屋号で呼ばれたり、
ブログ名で呼ばれたり、
森山田と呼ばれたりとの、

ばらつきが解消されるのではないかと、





勝手に思ってはいますが、





やっつけとは言え、
ちと見にくく作りすぎたかwww









イメージ 1