忘れっぽいんで、
忘れる前に書いておかねばね。
忘れる前に書いておかねばね。
てか、
ベタ惚れしてるんで忘れることはしばらく無いとは思うwww
ベタ惚れしてるんで忘れることはしばらく無いとは思うwww
YOUTUBEを見ていると思わず見入ってしまう動画ってのもあるもんで、
これ↓見てやられもうした。
曲としては有名な「Mrs. Robinson (Simon and Garfunkel)」
これ↓見てやられもうした。
曲としては有名な「Mrs. Robinson (Simon and Garfunkel)」
カバーしてるのはPomplamooseという方々。
よくない?
調べても断片的にしか出てこないんで
プロフィールやら何やらわかる部分だけで言うと、

サンフランシスコを拠点としてで活動している、
Jack Conte(手前:G)と、
Nataly Dawn(奥:Vo)の二人からなるインディーズのバンド。
去年('08)の夏に結成。
つい先日(11/13)もライブを行ったそうで。
プロフィールやら何やらわかる部分だけで言うと、

サンフランシスコを拠点としてで活動している、
Jack Conte(手前:G)と、
Nataly Dawn(奥:Vo)の二人からなるインディーズのバンド。
去年('08)の夏に結成。
つい先日(11/13)もライブを行ったそうで。
ナタリー嬢は、
今年の6月に大学を卒業したばかりの23歳(らしい)。
主にボーカル。と時々ベース。
このバンドを組む前の映像では、
自宅の裏庭で虫に集られながらギター弾きながら歌う様子も。
"Nature!"って。
キュートねwww
今年の6月に大学を卒業したばかりの23歳(らしい)。
主にボーカル。と時々ベース。
このバンドを組む前の映像では、
自宅の裏庭で虫に集られながらギター弾きながら歌う様子も。
"Nature!"って。
キュートねwww
かたやジャック氏は、
楽器であれば一通りこなすようで、
ギターの他にもキーボード・ドラム・ベース・etc、
羨ましいくらい色々やっております。
器用なんですな。
楽器であれば一通りこなすようで、
ギターの他にもキーボード・ドラム・ベース・etc、
羨ましいくらい色々やっております。
器用なんですな。
基本的に創作活動(撮影?)はジャック宅で行われているようで、
クリップにはジャック氏のおばあちゃんが踊っている様子や、
妹さん(Sarah)も石鹸持って現れたりしてます。
この石鹸が「Pomplamoose-Soap」らしく妹さんの手作りだそうです。
クリップにはジャック氏のおばあちゃんが踊っている様子や、
妹さん(Sarah)も石鹸持って現れたりしてます。
この石鹸が「Pomplamoose-Soap」らしく妹さんの手作りだそうです。
Pomplamooseは仏語でグレープフルーツの意味だとか。
ビデオにメッセージ残せばこの石鹸貰えるかもしれんらしいですよ。
ビデオにメッセージ残せばこの石鹸貰えるかもしれんらしいですよ。
とか言ってたら、
かなりのオーダーが来て石鹸無くなっちゃったらしいですwww
みんな見てんのな♪
かなりのオーダーが来て石鹸無くなっちゃったらしいですwww
みんな見てんのな♪
先のクリップ以外にも、
「My Favorte Things」(上記の石鹸のお話が見られます)
「La Vie en Rose」
「Nature Boy」
といったスタンダード的なところから、
マイコーの「Beat It」
アースの「September」
ビヨンセの「Single Ladies」(彼らのお気に入りの曲だそうです)
等々、
何曲かカバーしており、
この辺はクリップ以外にもmp3がフリーダウンロード出来るようです。
「My Favorte Things」(上記の石鹸のお話が見られます)
「La Vie en Rose」
「Nature Boy」
といったスタンダード的なところから、
マイコーの「Beat It」
アースの「September」
ビヨンセの「Single Ladies」(彼らのお気に入りの曲だそうです)
等々、
何曲かカバーしており、
この辺はクリップ以外にもmp3がフリーダウンロード出来るようです。
もちろんオリジナルもある(今のところ9曲)ようで、
そちらはiTunesでも買えるようです。
そちらはiTunesでも買えるようです。
いい声だ。
いい歌だ。
森山田