周り近所にですね、
強力にプッシュしてくる人間が居る訳ではなく、
強力にプッシュしてくる人間が居る訳ではなく、
多岐多様な知り合いは居れど、
趣味の問題なんで、
趣味の問題なんで、
かと言って、
音楽好きは多いのに、
この手の話が日常の会話に出てこないのが不思議なんですが、
音楽好きは多いのに、
この手の話が日常の会話に出てこないのが不思議なんですが、

買ってきた。
ipod nano 8gb。
(今更www)

ipod含め、
携帯音楽プレイヤー的なものを買うのは、
何も今更初めてじゃないんですが、
携帯音楽プレイヤー的なものを買うのは、
何も今更初めてじゃないんですが、
暫く興味関心が無かったというか、
他に興味が逸れていたというか、
他に興味が逸れていたというか、
音楽持ち歩くなら、
最近はPSPで事足りてたし、
最近はPSPで事足りてたし、
まあその、
持ち歩くような外出をしなかったのが、
一番大きな原因ではあるんですが、
持ち歩くような外出をしなかったのが、
一番大きな原因ではあるんですが、
「何か音楽の一つでもあった方が良いのではなくて?」
と散策しながら思いまして、
購入を決意した訳です。
購入を決意した訳です。
んで、
購入にあたりまして、
購入にあたりまして、
はじめは、
「ipod的なもの」でいいやと思い、
「ipod的なもの」でいいやと思い、
謎のメーカー製のヤフオクで3000円位の、
意匠的にやばそうなipod風のアイツを買おうと思ったんですが、
色々見ているうちに妙に小ダサく思えてきて×。
意匠的にやばそうなipod風のアイツを買おうと思ったんですが、
色々見ているうちに妙に小ダサく思えてきて×。
家電ショップの店頭で検討を重ねるうちに、
操作性の良さがなんとも言えず、
ipod nanoぐらいが良かろうと。
操作性の良さがなんとも言えず、
ipod nanoぐらいが良かろうと。
んじゃ、
そんなに長く使う訳でも無かろうから、
中古でも良かろうと思い、
そんなに長く使う訳でも無かろうから、
中古でも良かろうと思い、
ネットで色々お勉強してましたら、
使い捨て構造で結構壊れやすかったり、
バッテリーに問題がありそうだったり、
そのうちヤフオクの入札も面倒くさくなってきて、
保証も何だか頼りなさそうだったので、
バッテリーに問題がありそうだったり、
そのうちヤフオクの入札も面倒くさくなってきて、
保証も何だか頼りなさそうだったので、
その結果、
新品が良かろうと。
新品が良かろうと。
で、
量販店に行き、
値札に値引交渉しそうな事が書いてあったので、
店員に如何ほどになるのか訊いてみたところ、
ゴニョゴニョ言われたが、
値札に値引交渉しそうな事が書いてあったので、
店員に如何ほどになるのか訊いてみたところ、
ゴニョゴニョ言われたが、
要は、
①林檎屋からの御指導があり、大した値引きは出来ない。
②ポイントで還元するんでよろしくね。
①林檎屋からの御指導があり、大した値引きは出来ない。
②ポイントで還元するんでよろしくね。
と言うことらしい。
「確かに思うほど安くはなってネェな。」
と思いながらも、
買うのは決めてたんで、
買ってきた。(2回目)
買うのは決めてたんで、
買ってきた。(2回目)
帰宅して、
いじった。

いじった。

慣れるまで、
iTunesとの同期が、
直感的でなくてイラッとしながらも、
iTunesとの同期が、
直感的でなくてイラッとしながらも、
まあ良くできてるじゃない。
とりあえず、
選べる程度に音楽と動画入れました。
選べる程度に音楽と動画入れました。
最終的に、


ガンダムが見れるようになったからいいや。
↑結局ココがミソwww
↑結局ココがミソwww
森山田4th