ヴィヴィアンのロケットね。
宇宙に向かって、
どーんと飛ぶ
Rocketではなく、
どーんと飛ぶ
Rocketではなく、
Locket。
ペンダントとしてなんだが、
ジャイアントオーブは高すぎて買う気が起きない。
スモールオーブはクロスの部分が折れやすくて怖い。
タイニーオーブは小さすぎるな。
スモールオーブはクロスの部分が折れやすくて怖い。
タイニーオーブは小さすぎるな。
参照。
その点、
ロケットオーブはサイズがイイ。
ロケットオーブはサイズがイイ。
とは言えど、
そんなに身に着けることは無いんだがねwww
そんなに身に着けることは無いんだがねwww
概して総シルバーなんで、
他に比べて扱いやすいのもよい。
他に比べて扱いやすいのもよい。
最近なんとなく3個目買った。
チェーンはずしてあるよ。

チェーンはずしてあるよ。

手前真ん中の、
ひときわ新品ぶって光ってるのがそれ。
気にくわないな。
ひときわ新品ぶって光ってるのがそれ。
気にくわないな。
2007年に復刻販売されたタイプ。
基本同じデザインなので、
パッと見にはほぼ同じ。
パッと見にはほぼ同じ。
後ろ二つは2002-2004年に販売された物。
ロケット部の下半分を開けると、
こうなってんのな。

こうなってんのな。

左(←)から古い順。
右(→)が復刻。
右(→)が復刻。
「+QU'HIER -QUE DEMAIN」の表記が変わったのが解るね。
またこれ微妙に下蓋の構造も少しづつ変わってるな。
埋め込んである石に気を遣ってのことと思われる。
埋め込んである石に気を遣ってのことと思われる。
でも、
結局取れやすいんだよねこの石。
結局取れやすいんだよねこの石。
クロス(十字架)部。


復刻と比べると、
古い方(奥)がやっぱりいいな。
古い方(奥)がやっぱりいいな。
クロスのメリハリがあるし、
真ん中のスワロフスキーのサイズも大きくて存在感有る。
真ん中のスワロフスキーのサイズも大きくて存在感有る。
尖ってるよ。
おしり。


刻印があるわな。
「925」の他にホールマークの類、
小さすぎてよく見えネェよ。
「925」の他にホールマークの類、
小さすぎてよく見えネェよ。
最近の物の方は「VW」の刻印もあり。
「Vivienne Westwood」ってことよな。
「Vivienne Westwood」ってことよな。
古い方ってさー「AD」って刻印なんだけど、
何の略なの?
前から気になってるんだが、
さっぱり見当が付かん。
何の略なの?
前から気になってるんだが、
さっぱり見当が付かん。
どこぞの賢者よ、
教えて呉れ。
教えて呉れ。
チェーン。


一番下の喜平がオリジナル。
何か「らしくない」と思うんだが。
何か「らしくない」と思うんだが。
気に入ってるのは、
真ん中の鎖網チェーン。
真ん中の鎖網チェーン。
一番上のロロチェーン、またの名を甲丸チェーン。
スモールオーブとかのと同じタイプ。
これもいいが少し太いんだよね。
スモールオーブとかのと同じタイプ。
これもいいが少し太いんだよね。
ボールチェーンもいいかも。
長さは70cmくらいのちょっと長めがいいと思うが、
如何?
森山田