夜光塗料として、
時針、分針とインデックスなんかに使われてる(使われてた)、
時針、分針とインデックスなんかに使われてる(使われてた)、
「トリチウム」ってあるじゃない。
自然界にもある重水素でしょ?

あれって、
販売する時は国に届け出さないと捕まっちゃうの?
販売する時は国に届け出さないと捕まっちゃうの?
「放射線障害防止法違反」とかなんとかで。
β崩壊だっけ?
要は電子の放出なんでしょ?
まぁ、
たしかに放射性物質だもんね、
使用されてる時計のパッケージにも、
文字盤にも、
たしかに放射性物質だもんね、
使用されてる時計のパッケージにも、
文字盤にも、
「H3」と、「放射能マーク」書いてあるし。

とは言え、
古い時計、
って言っても、
って言っても、
ついこのあいだまで使ってた様な気がするんだけど、
特にミリタリー系のやつは、
殆どこの塗料使ってたと思うんだか、
殆どこの塗料使ってたと思うんだか、
厳密には、
売ると捕まっちゃうの?
or
大丈夫?
or
大丈夫?
国によって、
基準はいろいろあるんでしょうけど、
基準はいろいろあるんでしょうけど、
日本って、
「原子力」とか「放射能」とか「核」って言葉に、
敏感じゃない。
「原子力」とか「放射能」とか「核」って言葉に、
敏感じゃない。
むしろ、
アレルギーにも近いくらい。
アレルギーにも近いくらい。
それは理解できるんだけど、
「何もかも」ってのはどうなんだ?
電子の放出って意味じゃ、
電子レンジの方が危険度高い気がするんだがwww
ね、
もしかしてまた、
オイラ、
「うましか」みたいな発言しちゃってる?
誰か教育してくれ。
森山田