ねぇねぇ!
日曜の「サザエさん」見た?
タイ子さん(ノリスケの嫁、イクラの母)がイタリア語で話してたよ!
「サザエさん」には誰もが知ってるけどあまり描かれることのない設定ってあるじゃない。
磯野家が福岡出身だったり、波平が双子だったり、タラちゃんは当初女の子設定だったり、
舟さんとおカルさんが女学校時代の同級生だったり、出勤はバスなのに退勤は電車だったり、etc...
でも、タイ子さんがイタリア語でイタリア人に話しかける(そりゃそうだろうけど)様子は、
ちょっとしたセンセーションだったと思う。
そんな設定知らないって!
なにせ一番驚いてたのサザエさんだもん。
そのおかげで、磯野家はちゃぶ台と家中のふすまとタタミを持って行かれずに済んだし(本当)。
「学生の頃イタリアにペンフレンドが居て、
そのおかげでイタリア語も少しできるようになったのよぉ。」
~タイ子談~(話中より)
だから知らないって!
ワカメちんもいつものようにすぐ感化されて、
相づちで"Si~."(Notケイ素)なんて言ってたけど、
問題のイタリア人の息子とママゴトしてて、
「考え方がちがうわ。」てなふうにすぐ挫折してた。
飽きっぽいのね。
パンツ出てておかっぱ頭でも、
そうゆうとこだけイマドキなんだから。
----------
ref:
Buon giorno:こんにちわ。
Ciao:ちわっ。
Buona sera:こんばんわ。
Buona notte:おやすみなさい。
Piacere:はじめまして。
Grazie:ありがとう。
Per favore:お願いします。
----------
也。
日曜の「サザエさん」見た?
タイ子さん(ノリスケの嫁、イクラの母)がイタリア語で話してたよ!
「サザエさん」には誰もが知ってるけどあまり描かれることのない設定ってあるじゃない。
磯野家が福岡出身だったり、波平が双子だったり、タラちゃんは当初女の子設定だったり、
舟さんとおカルさんが女学校時代の同級生だったり、出勤はバスなのに退勤は電車だったり、etc...
でも、タイ子さんがイタリア語でイタリア人に話しかける(そりゃそうだろうけど)様子は、
ちょっとしたセンセーションだったと思う。
そんな設定知らないって!
なにせ一番驚いてたのサザエさんだもん。
そのおかげで、磯野家はちゃぶ台と家中のふすまとタタミを持って行かれずに済んだし(本当)。
「学生の頃イタリアにペンフレンドが居て、
そのおかげでイタリア語も少しできるようになったのよぉ。」
~タイ子談~(話中より)
だから知らないって!
ワカメちんもいつものようにすぐ感化されて、
相づちで"Si~."(Notケイ素)なんて言ってたけど、
問題のイタリア人の息子とママゴトしてて、
「考え方がちがうわ。」てなふうにすぐ挫折してた。
飽きっぽいのね。
パンツ出てておかっぱ頭でも、
そうゆうとこだけイマドキなんだから。
----------
ref:
Buon giorno:こんにちわ。
Ciao:ちわっ。
Buona sera:こんばんわ。
Buona notte:おやすみなさい。
Piacere:はじめまして。
Grazie:ありがとう。
Per favore:お願いします。
----------
也。