ここ数日、ガンダーXのプラモ作ってます。
1/60スケールなんですが、一向に完成しません。
やっとの事で、顔・左腕・右腕・左脚・右脚が組みあがったところです。

最初は塗装までやるつもりでいたんですが、仮組みの時点でそれは私には無理だと諦めました。orz...
だってパーツ大杉!

でも確かに凄い、ヨクデキテル!
眼はキラーン☆って光るし、指なんて十指全部フル可動だし、ハッチがいくつもあってバサバサ開きまくりだし、ロケットパンチも飛び出るし(嘘)、大空魔竜に変形するし(嘘)、五体合体だし(嘘)、象が踏んでも大丈夫だし(嘘)、乗り込めそうだし(嘘)、「こいつ動く」し(未確認)、通常の5倍のエネルギーゲインがあるし(多分)、肘も膝もはやりの二重関節で正座すら可能かも!って思うくらい。
そりゃあ、プラモなのに接着剤使わずにネジ使って本体をとめるようなキットなら、
それくらい出来なきゃねぇ。(それなりのお値段だったし。)
脚だけでも20センチくらいの大きさあるんぢゃないかなぁ。
これにさらに「クリアパーツ」も追加予定なので、できあがりが楽しみ。

今日はコアブースターあたりをやっつけようかしらん。