ラブライブ!スーパースター!!
第3期第8話。
「結ヶ丘 VS 結ヶ丘」放送!!
感無量。
結ヶ丘の、結ヶ丘にしか出来ない結びだったと思います。
文句なし。完璧。
すべてが美しすぎました。
もう早速参ります。
例によって例のごとく、光の先へネタバレ全開になりますので、あしからず!
💫 💫 💫 💫 💫 💫 💫 💫 💫 💫 💫
私たちは、勝つ。
ウィーン・マルガレーテ
負けないよ。
嵐 千砂都
ラブライブ!出場権を賭けた新スクールアイドル部とスクールアイドル部の学園祭ステージに向けて、それぞれの部長が決意する始まり。『勝つ』に対して『負けないよ』という、Liella!側は受けるスタイルの言葉を発しているのも面白いです。
あくまでトマカノーテは挑戦者、Liella!は前回優勝者という図なんですよね。
両部長のことをもっともよく知るかのんに吹く風、結ヶ丘に吹くこの風は、3度目の学園祭のステージにいったい何を運んでくるのでしょうか。
学園祭に向けて、結ヶ丘の生徒たちの要望に応えてトマカノーテとLiella!の2組が強力して一つの曲を作ることに。一つの曲を2組が共に歌い、雌雄を決することになります。
思えば、先週からLiella!が11人になっていないことの原因の一端が妹の冬毬にあることもあり、負い目を感じていたようにも見える夏美ちゃんが奮起。冬毬ちゃんとマルガレーテちゃんと曲を作るメンバーに立候補します。
この時の夏美ちゃんの奮い立つ姿が大好きです。
鬼塚姉妹。
Liella!とトマカノーテ、同じ家に住んでいるのに、別々の朝を迎え、別々に登校する――そんな、近くて遠い姉妹が、Liella!が一つになる最後の『ピース』となりました。
お互い譲れないものがあって、意見が合わない曲作り。
夏美ちゃんの言葉に聞く耳を持ってくれない冬毬ちゃんに対して『あっそ!』と話し合いを諦めてしまう姉者がかわいい……ではなくしんどい。(かわいい)
『頼りない組み合わせね』ってマルガレーテちゃんが2年生のことを舐めくさってるのが、もうずっと大好きで。2年生と1年生の6人で絆を深めてくれた今回が本当に大好きです。
『夏美ちゃんと冬毬ちゃんが仲良しに戻らないと、良い曲はきっと完成しない』そう思って牛久まで夏美ちゃんを助けに行く2期生3人が本当に好きです。
冬毬とのことは自分一人で何とかしてみせるって、抱え込む夏美ちゃん。夏美ちゃんって、ずっとそうで、一人で出来ないことでも全部一人でやろうとして、それで出来なくて……そうやってずっと夢を諦めてきた子なんですよね。
だけど夏美ちゃんはもう一人じゃありません。『私たちは友達』って言ってくれる大切な仲間がいます。一人じゃ出来ないことでも、出来るかもしれません。姉者、ファイト。
夏美ちゃんは――姉者は、もう一度妹の部屋に向かいます。
大好きだから、見たくない。
傷付くところも、悲しむところも。
若菜 四季
"大好きだから、見たくない。"
そんな四季ちゃんの言葉の裏、暗闇の中クラゲを見つめる冬毬ちゃん。
クラゲの語源ってみなさんご存知でしょうか。
諸説ありますが、一説によると『かつては目がないと考えられていて何も見えない、世界は真っ暗……"暗気(くらげ)"』という由来から名前がついたとされます。真っ暗な部屋で、姉者のことを遠ざけて"見たくない"……まるで、今の冬毬ちゃんのようですよね。
だけど、実はクラゲには目があります。
それも、"明るさを感知できる目"なんです。『いつも明るく楽しそうでいる』姉者が分かる目です。
暗気と名付けた昔の人のように、クラゲのことを知らない人じゃ、分からないことかもしれませんよね。
そう、知ろうとしなくちゃ、分からない。
向き合わなくちゃ、分かりっこない。
色眼鏡を外した冬毬ちゃんの元に、今までずっと扉を開けられなかった"姉"が、扉を開いて入ってきました。笑ってって言ってくれる、友達の力を借りて。しっかり向き合うために。分かり合うために。
見てって。
聞いてって。
聞いて。
私は冬毬と話がしたい。
曲をつくるなら、最高の形で冬毬と、みんなと一つになって作り上げたいんですの。
鬼塚 冬毬
夏美ちゃんが、冬毬ちゃんに向けて、一緒にやろう、一つになろうって手を差し伸べます。
だけど、冬毬ちゃんは頑なで……
そんな妹に、とうとう姉が感情をぶちまけます。
冬毬のバカぁ!!
バカバカバカバカ!
バカバカバカバカバカバカバカ!!
鬼塚 夏美
オニナッツチャンネルで、たくさんトークしてる、たくさん言葉を知ってる鬼塚夏美から妹に向けて出てきた言葉は、"バカ"。
ただそれだけでした。
なんて、なんて下手くそな喧嘩でしょう……
尻もちつかせて、頭も打たせて、なんて喧嘩慣れしてないんでしょう姉者は。
慣れてるはずないんです。
だって、きっと初めての本気の姉妹喧嘩だったから。
高校生の、大きな身体になるまでずっとしてこなかった、本気の想いのぶつかり合いだったから。
だけど、そんな本気の想いだから、冬毬ちゃんの胸に、大粒の涙がやっと届いたんだと思うんです。ずっと涙を隠し合ってきた姉妹の涙が初めて。
冬毬のこと、全部受け止めるから。
全部受け止めるから、心を開いてほしい。
私に何でも話して。冬毬と話ができるなら、何時間でも何日でも、スクールアイドルと全然関係ない話だってかまわない。ずっとずっと、ずっと冬毬と話がしたい。
冬毬のことが大好きなんだから。
鬼塚 夏美
受け止めるからって言いながら押し倒して、受け止めて貰ってるのは、姉の方です。そんな風に、ずっとずっと、妹に全部受け止めて貰ってきたのが、姉者だったと思うんです。夢を追いかけて、それを応援してもらって、叶わなくなったら、マニーを稼ぐことを一緒にしてくれて。
ずっとずっと、全部受け止めてくれていた妹に、ようやくこれからは全部受け止めるからって言えた瞬間だと思うんです。姉妹の、新しい始まりだと思うんです。
私がどれだけ姉者を心配していたと思っているんですかぁ……!
鬼塚 冬毬
私だってずっと苦しかったんだからぁ……!
鬼塚 夏美
ずっとお互い手を差し伸べていたんですよね。
"大好き"だって。
ずっとその手を握り返せなかっただけで。
2人が仲良しに戻る方法は、そんな想い合っていた互いの手を、ただ握りしめるだけだったんだと思うんです。
そうやって姉妹揃って大泣きして、本音をぶつけ合えた2人。
雨降って地固まる。No Rain, No Rainbow。
涙の後に笑える。雨の後に虹が見える。
これから2人はきっとネガティブも、ポジティブに変えていける。
2人に、新しい朝がやってきます。
朝がやってくるよ
Are you ready?
『Jump Into the New World』より
きっとここからは、一緒に走れる新未来。
だけどちゃんと、姉者が先を走ってくれる、そんな新未来。
鬼塚姉妹の心が一つになれた、そんな朝がやってきます。
一緒に並んで通えるようになった鬼塚姉妹は、前よりも、本音を言い合えるようになっているはずです。
鬼塚家の夏美ちゃんと、冬毬ちゃん。
きっと、これから、たくさん喧嘩をしていくんでしょうね……
甘いものが好きだとか、そんな些細な理由で本気で怒り合って。
だって、それが"姉妹"ですから。
そうやって、最後の『ピース』だった鬼塚姉妹が仲良しに戻って。
2年生4人と、1年生2人の6人でつくった学園祭用の曲を引っ提げて、いよいよ決戦の日がやってきます。
結ヶ丘女子第3回学園祭。
Song for "Me"!
澁谷 かのん
青コーナー。
"自分たちの"やりたいことを貫いてきたトマカノーテと。
2つのグループが高め合った先に、今よりもっと素敵な未来が待ってるはず!
今はまだ離れていても、互いに競い合って、一番素敵なスクールアイドルを、結ヶ丘に作りたい!
澁谷 かのん(3期1話)
Song for "You"!
嵐 千砂都
赤コーナー。
そんな想いを真正面から受け切って、糧にして成長してきたLiella!。
自分の信じる道を突き進むかのんちゃんでいて。
嵐 千砂都(3期1話)
Song fro "All"。
今、これまでの全てに決着をつけるために、3人と8人は歌います。いつかへの決着を。
青コーナーの挑戦者トマカノーテに対する、
赤コーナーの前回王者Liella!の最高の構図。
歌われるのは『Dazzling Game』ーー"眩い試合"。
まるで、3期1話からずっと見てきた、これまでの全部が"眩しい試合"であったと言わんばかり。3期、ここまで駆け抜けた最高の日々の結集と言わんばかりでした。
歌の中で青コーナーと赤コーナーの2組が混ざり合って、紫色のLiella!カラーになる最高のパフォーマンスを終えて。
結ヶ丘女子高等学校のみんなに委ねられた勝敗は、0対0。
誰も、どちらかを選ぶことをしませんでした。
結ヶ丘の願いはたったひとつ。
11人で、地区大会に出場してください!!
結ヶ丘女子高等学校一同
スクールアイドルは、"学校の"アイドル。
"学校のみんな"が、思っていた最高の形。
(3期1話・3期7話)
マルガレーテちゃんが『Liella!を倒す』って発言する時、結ヶ丘の生徒がよく傍にいました。"『Liella!は敵』って言ってるマルガレーテちゃん"は、結ヶ丘のみんなが知ってる存在だったんです。
『Liella!は敵!』ってずっと言い続けたウィーン・マルガレーテっていう……"結ヶ丘の新入生"の言葉をずっと全校生徒たちが聞いていて、聞き続けて。
しっかりその気持ちを受け止めてくれたから。
「Liella!は敵」はもうおしまい!!
結ヶ丘女子高等学校一同
受け止めた上で、そう言えたんじゃないかなって思うんです。
ああ、あったかいなって。
結ヶ丘女子高等学校、あったかいなって。僕は思いました。
入学式の日、かのんだけが寄り添おうとした『ウィーン・マルガレーテ』って1人の人間を、結ヶ丘のみんなが好きになってなきゃ、この言葉って出ないと思うんです。
学校のみんな、この11人を大好きだから。
そして、それはメンバーのみんなも同じ。
11人が、11人を大好きだから。
もうみんな、『仲良し』になったから。
だから。
"11人でラブライブ!に出たい。"
本当の意味で、結ヶ丘の全員が、ひとつになることを想っていたことが、最高に好きです。
みんな、ひとつになろうって、手を差し出していたから。
後はその手を、握りたいって心から思って、ただ握りしめるだけだったんだって。
手の中に答えはいつでもあった
『Dazzling Game』より
1話で『手を差し伸べてあげてる』って言っていたすみれが、本心から『手を繋ぎたい』って思って手を差し出します。先輩としての義務じゃなく、同じ境遇の憐憫じゃなく。
ただ、心から認め合えたから。
全員が納得して、心から、求められた手を、握り返すだけだったんだって。
結ぶ。繋がる。輝き。
それが、ラブライブ!スーパースター!!
それが結ヶ丘女子高等学校学校。
彼女たちは、そのスクールアイドルなんですよね。
これまでの全てを全部結んで、繋いで。
万感の思いを込めて。
せーの!
スクールアイドル部部長 嵐 千砂都
スクールアイドル部部長の掛け声に合わせて叫びます。
11人で、叫べます。
"私たち、結ヶ丘女子高等学校スクールアイドルーー"
Liella!です!
Liella!
季節は秋。
結ヶ丘3度目のラブライブ!が、始まります。
11人の。
ここからが本当の始まり。
もう離れない。
走り出そうぜ!
改めて。
最高の、結ヶ丘にしか出来ない"結び'だったと思います。
ありがとうございました!!
💫 💫 💫 💫 💫 💫 💫 💫 💫 💫 💫
さてここからは各キャラクターの気になった所を挙げたいと思います。
【澁谷 かのん】
ちゃんと"いて"くれたかのん先輩……
同居人のマルガレーテちゃんを送ってくれたのかもしれませんね。
この背中に"かのん先輩"の良さの全てが詰まってるなって……
去年までだったら部屋まで乗り込んでそうなんですけど、今年の色々ですっかり後輩たちを信頼して優しく見守ってから、満足そうに帰路に就くかのん先輩が最高です。
"3人と8人が11人になる回"で、かのんちゃんの出番がほぼこれだけなのが素晴らしいと思うんです。
2年生が1年生たちに手を伸ばして、一緒になっていく姿……
去年伸ばした手を握ってくれた2年生たちにしっかり想いが伝わってる証拠だなって、嬉しくて堪りません。
いや、バチバチに戦うって楽曲になった時の澁谷かのんさんのイケメンレベルがカンストしてる……!!
なんですかこのイケメン……!!
顔が良すぎる……
普段は「ナッツ」って呼んでるんですけど、『今大事な話をしてるんデスよ』という時にはちゃんと「夏美」って砕けた呼び方しないで呼ぶ所、実は真面目な可可先輩が見れてときめきました。
【嵐 千砂都】
かのんちゃんと競い合っていた時間が終わって、元鞘に戻るかのちぃ!
やっぱりかのちぃはこうでないとね!!
まるっ◎
3人と8人がまぁるく一つになったところで、スクールアイドル部部長の御大将が直々にソロでエンディングを歌うのが最ッ高で!!
完全体になった"Liella!"11人での歌はまだこの先。
次の歌が本当のLiella!11人の歌ですからね。楽しみすぎる。
ちぃちゃん部長、これから大変ですよ!
問題児3人、スクールアイドル部に厄介になりまーす!!
(🎧私も問題児!?)
グソクムシキターーーー!!!!
毎年結ヶ丘の学園祭恒例になってるの本当好きww
(ここのBGM何なん?ww)
不平不満を言いつつも仕事はしっかり笑顔でする平安名すみれのショウビズ精神には恐れ入ります。
グソクムシ、可可に好きって言って貰えて良かったね。いつも、好きだから呼んでくれてたんだね☺️
【葉月 恋】
恋ちゃーーーーーーーーーーーーん!!!!
かわいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!
お誕生日おめでとうございます!!!!
✝️魔女っ子れんれん✝️
似合い過ぎ&かわいすぎる……
この後照れるのまで含めて100億点満点です会長。
学園祭を盛り上げるためにコスプレして身体張ってくれる生徒会長、生徒の鑑すぎます!!(後輩に乗せられてる説)
【桜小路 きな子】
かのん先輩に助けてほしがるきな子ちゃん可愛い後輩です。
『すみれ先輩に甘えるなって怒られるぞ』って台詞から、すみれ先輩の優しさと厳しさが感じられて最高です。
この半年間すみれ先輩にたくさん甘えて叱られてきたんですよねきっと……
ここでも前回同様に「心が通じる」「悔いのない青春」「隠退」という花言葉を持つススキが印象的に描かれていたりします。
『スマーイルっす!』☺️
きななつ……ありがとう……
きななつはこうやって言葉を贈り合って、支え合ってくれて……感謝しかない……ありがとう……ありがとう……
きな子ちゃんのこの天真爛漫さに救われますよね……
きなメイありがとうございます。
意外と怖がりでビックリしてきな子に抱き着いちゃうメイちゃんがかわいいんす!
怖がりさんっすね~
桜小路きな子(2期10話)
四季の方に抱き着かない所に意地も感じる。
8話、終始メイちゃんが「良い先輩」ムーブしてて……。グループって何で面倒なんだって言ってたあのメイちゃんがですよ?
本当に、素敵に成長しちゃってぇ……泣
なんか、安心して任せられるなぁって気持ちになりましたね……
2期生たちが、こんなに素敵に成長してくれて、それをこんなに丁寧に描いて貰えるなんて……嬉しいね。
【若菜 四季】
笑って。夏美ちゃんが笑顔でいてくれたら、きっと安心して冬毬ちゃんも心を開く。
冬毬ちゃんは、夏美ちゃんの笑顔が大好き。暗い顔をしないで。
夏美ちゃんはいつも明るく、楽しそうでいて。
若菜 四季
いや!!!!
これをさぁ!!!!
普段から散ッ々悪友的に夏美ちゃんと戯れていつも明るく笑顔の夏美ちゃんをいっぱい見てきた四季が言うのがさぁ!!!!
(2期9話・3期1話・3期5話)
はあ~~しきなつしきなつ~~!!!!
夏美ちゃんの笑顔大好き四季ちゃん本当に、本当に……ッ
ありがとう……
姉者!
……ファイト。
若菜 四季
スゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ――――……
何度 そう何度 挫けてもまた
乗りこえていくんだ いつだって
手と手重ねあって 叫べ ファイト!!
響けファイティングコール
負けで……
『ファイティングコール』がまた強化されてしまった……
2期生……どこまで素晴らしいんだ……
Liella!で一番ロリついてるんだから絶対一番パックの必要なさそうなモチモチ赤ちゃん肌してそうなのにパックして更にモチモチぷるるん赤ちゃん美肌になろうとしてるCEOは流石っす!!
姉者は寝相が悪いのではありません。
見てください。シーツを被っていません。
姉者は遅くまでパックをしたり頑張っていて寝落ちしてしまったのです。
(2期6話)
2期6話ではきちんと寝ています。
たくさん頑張って疲れて寝落ちしてしまった姉者は素敵なのです。
鬼かわですの!!!!
顔を洗うだけでかわいい女ですの💕
夏美ちゃんの涙の訴え、本当に胸に刺さりました。
絵森彩さん、姉者の感情をぶちまける演技、その全てが素晴らしかったです。
心をこんなにも揺さ振ってくれて、ありがとうございました。
"ご好評につき"←ダウト。
嘘も方便ですの〜!!
お口がかわいいナッツ~💕
あまりにも美少女すぎて目がつぶれた……
オニナッツピンクの光が眩しすぎますの😍
赤い衣装も映えますの~!!
ボリューミー ダンス!ダンス!
【ウィーン・マルガレーテ】
ウィーン・ドヤァガレーテェ……お前今週もかわいいな……
隣の冬毬ちゃんの表情見てみ?ww
(これはスクールアイドル好きには受けませんね……)とか思ってそうです笑
これは予告で絶対ギャグシーンだと思ってたら死ぬほど感動シーンだったメイマル。
マルガレーテちゃんが、姉妹の和解を見て涙ぐんでるの、なんかすごく良いですよね。ウィーンのお姉様のことも思い出してるはずです。マルガレーテちゃんの姉妹問題は、この先進展があるのか、そこも楽しみです。
マルガレーテパンチ!!
絶対強い!!
黒い手袋のおかげで武装色の覇気感が凄い。
メガ冬毬の横顔助かる……
横顔美人すぎる……
部屋がシャレオツすぎる。
姉者の部屋は畳で、冬毬の部屋はフローリングなんですけど、デスクトップは姉者同様押し入れをそのままテーブルにしてるっぽくて(天井参照)、この自室冬毬が和室をリフォームしてる可能性高くて、DIYだとしたら凄すぎる……
姉者の良質タックルを喰らって倒れる顔がめちゃくちゃかわいいのです。
これが冬毬ちゃんの素の表情なんですよね……
姉者とのわだかまりがなくなって、すっかり弾けた冬毬ちゃん。
これぞ僕たちの知ってる3期生!ですね。
ライブの幕間で散々見てきた表情は、アニメ絵だとこんな表情だったんだなって思って感慨深いです。
改めて、鬼塚姉妹、本当にありがとうございました。
鬼塚姉妹をずっと好きで応援し続けて来て、本当に幸せでした。
これからも姉妹揃って、応援し続けていきたいと思います。
💫 💫 💫 💫 💫 💫 💫 💫 💫 💫 💫
……よしよし、良い感じにまとまったな。
えーみなさま大変長らくお待たせいたしました。
ここから本編です。
レディースエーーーーーーンジェントルメン
ボーイズエンドガールズ
か の す み のコーナー!!!!
イエアアアアアアアアアアア!!!!!!!!
Foooooooooooooo!!!!!!!!
僕はかのすみの犬です。
かのすみの話しか出来ません実は。
↑でかのすみの話せんの?って思ったあなた、僕の解像度やけに高いです!
流石に語らせてもらいます。
もうかのすみの話しかしませんからねー!!(からねーからねー
ブチッ……
(なにかが切れる音)
いや!!!!!!!!!!!!!!!!!
何やってんだ澁谷平安名ァ!!!!!!!!
ここで叫ばない奴、地球上に存在するんか??????
俺の心の中の全米が拍手喝采スタンディングオベーション!!!!
澁谷かのんがセンターが欲しかったら奪いに来てよっつって加入した女、平安名すみれ!!!! あの日からまさしく挑戦者であり続けた女が!!!!
澁谷かのんが離れていない今、戻らないなら玉座は私のもんでしょ?と言わんばかりにこの傲岸不遜な立ち姿で迎え撃つ!!!!
3期1話で『手加減しないわよ』って言ってた女こそが今はラブライブ!前回王者のLiella!は平安名すみれ!!
赤コーナー(チャンピオン側)から『そっちが挑戦者(チャレンジャー)だから』と王者の風格で澁谷かのんを挑発ゥゥ!!
『グソクムシが』とでも言いたげな(言わない)(でも言いふらす)澁谷かのんがそれを受けて立つ!!!!
歌う歌詞は!!
『ハンパじゃない勝ちたいってキモチ』!!
『スキルだって悪いけどホンモノ』!!
(1期4話)
私なんて、こんなの絶対無理って思ったのに。
澁谷 かのん(1期4話)
っつってた澁谷かのんが!!
3年の今やこの歌詞!!!!
バチクソにアチィ!!!!!!!
地球上で一番アチイバトルがこのかのすみ以外にあるっていうのかいやない!!
トマカノーテとLiella!、結ヶ丘VS結ヶ丘で、かのとすみがバッッッッチバチにかまし合うこの高揚!! このアドレナリン!!
これはこの一試合だけで収まるバチバチじゃねェ、かのんとすみれが出逢ってから幾度となく繰り広げられたライバル同士の戦いの縮図である!!
顔が良い!!!!!!!!!!!!!
VS
顔が良い!!!!!!!!!!!!!
澁谷かのんの顔が良すぎる!!!!
何だこのイケメン惚れてまうやろがああって思ってたら!!
対岸に平安名すみれがいた時のワイの心の絶叫!! こんなドチャクソに良い顔面で何を手を伸ばし合って歌ってんだって思ったらよシャンクス歌詞が!!!!
『君だけのその優しさを』?
『君だけのその激しさを』?
『掴んだらきっと最強になれる』!!?
はあああかのすみいいいいいいいいいいいいいい!! おまえらが!!!!
イチバン!!!!!!
かのすみが世界で一番好きなんですよ!
時に仲間で!!
時にライバルで!!
時に悪友で!!
こいつはすごい。だけどこいつには負けない。って心の中で思って高校生活を一緒に過ごしてきたこの2人が!!
高校で出会った気兼ねない友達といえる2人の関係性がぁ!!!!
最強なんですよ!!!!
その2人がバッッチバッッチにバトり合ってるこんなモン見せられて!! 冷静でいられるわけァねェでしょうがァ!!!!!!
からのStella!ァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!
うわああああああああああああああ!!!!
や!!!!!!!!
かのと!すみと!ちぃが並び立つ!!!!
Stella!の3人になるかのすみも良くってぇ!!
ああチクショウ!! 文字数制限!!
その胸にいいいいいいいいいいひかるStella!ああああああああああ!!!!
……ということで!!
ラブライブ!スーパースター!!第3期第8話感想を締めたいと思います!
毎回感想書いていきますので、気が向いたらまたお立ち寄りくださいませ!
それでは!