
秋田は竿燈まつりの練習風景に遭遇しました。
用事も無事終わり、今から帰途に着きます。
生まれて初めての寝台特急で12時間かけてゆったり帰ります。
せっかくの秋田の夜なので秋田美人 じゃなくて秋田の逸品を食べて帰ろうと、晩ご飯はきりたんぽ、比内地鶏塩焼き、じゅんさい、とんぼりとろろ、いぶりがっこ と秋田を食い尽くしてきました。
酒どころ秋田ですが、日本酒に弱いのでビールを少々。
ここは、あきたこまちもいただかないとな、なんて思い、メニューにないごはんを頼んだら、すっかり全部食べおわってから出てきました。食べにくいっちゅうの!(笑)
メタボ確定ですな(笑)
しかし、秋田の食材は美味しかったなぁ。
個人的にはじゅんさいの酢の物、これはまりそうです。(関西ではほとんど見かけないですよね)