毎月1日は夢の確認日。
敬愛するアメブロガーで、居酒屋てっぺんの創業者
大嶋啓介先生の教えを守ってきました。
大嶋先生とは何度かお話しをさせていただいたことが
あるのですが、素晴らしいですね。
一緒にいるだけで元気になれます。
先生から教わったことはあまりにも多く
ここで語れないのが残念ですが。。
私の夢は
「街じゅうを笑顔でいっぱいにすること。」
まずは自分のまわりから。
その前に自分から。
辛い顔をしたら運気が逃げます。
渋い顔をしたら渋い仕事しか回ってきません。
笑顔で得をしたことは多々あります。
無理も笑顔で乗りきれる自信さえあります。
私はいつも笑顔なので、タマに真面目な顔したら
「どうしたん?」とまわりが心配してくれます。。(笑)
でも、一人でいる時は不機嫌な顔になっていることが多くて
そこが反省点なんですけどね・・
毎月1日は夢の確認日。
自分の夢を声に出して確認します。
「街中が笑顔でいっぱいになっているよ!」
実現したことを頭で創造して声に出すんですね。
シブチンのたぶたを見つけたらやさしく叱責してくださいね。
子供にも夢を持ってもらいたいと思っています。
毎月1日は夢の確認日。
二人の子供たちにもやってもらってます。
長男の夢は
「ピアノのコンクールで金賞を取ること。」
コンクールは予選を優秀賞で通過しました!
毎日夢を声に出して言うことを続けた成果だと
私は思っています。
夢への実現を見守るのはうれしいことです。
次男の夢は・・・
あれ?なんだっけ・・・
今日の朝、二人に聞きました。
夢の確認日。家族でも実践しています。
ユウマ(長男)の夢は?
「えっとね。はぐれメタル倒してオリハルコンゲットすること!」
(※彼はドラクエ8にはまっています。。)
・・・・ ケント(次男)は?
「こわかった。みんないなくなっちゃったの・・」
(※たまにこわい夢を見て夜中に泣き出すそうです)
子供たちの夢を精一杯応援したいです。(笑)
ところで私も今朝、こわい夢見ました。
いつも路駐していた社用車がとうとう通報され
チュウキン 切られました・・(T-T)
こわい夢見たというか、どう考えても現実だったので・・・
もうこわい夢見たくないし・・
罰金のことはママには内緒です(爆)