日曜日に老体に鞭を打ってフットサルなんかしたもんですから
体中が痛いワタクシのたぶたです。
昨日は仕事が終わって、大阪まで技術者交流会に行って参りました。
免震の技術者の話が聞けるということで勇んで行ったのですが。
スーツに着替えたあと家を出ようとすると
「この新聞紙出してきてよ。」と妻の声。
そう、明日は古紙回収日。1ヶ月分たまった古新聞、雑誌の袋を三つも抱え
ヘイコラヘイコラ出していました。
そのせいだとは言いませんが、つい携帯を持ったかチェックせずに家を出てしまったのです。
駅について早速公衆電話へ。「携帯忘れたから電源切っておいてよ。」と妻へ電話。
10円でかけられるんですね。携帯電話に。感動。
そのとき、鞄の中にマスクが入っていないことに気付く。
花粉症の僕はこんな時、一生の不覚!と悔やむのですが。。
ハンカチもティッシュも忘れてきたことに気づき愕然( ̄□ ̄;)!!
さらに、傘も腕時計も名刺入れも忘れてきた!
(というか名刺入れは子供がいたずらで出したんです。たぶん。
替わりに近鉄ビスタカーのおもちゃが入っていましたから・・)
雨が降ったらずぶぬれになり、時間もわからず連絡も取れず
くしゃみしたら鼻も垂れっぱなしで真っ赤な目をしてヨダレを垂らして電車に乗る
スーツ姿のサラリーマン。。。。
いやだ!!!!!(T-T)
特急の中では必死でくしゃみを我慢して目的地に着いたら一目散でコンビニに駆け込み
ハンカチとマスクとティッシュとビニール傘を買いました。やっぱり雨降ってました(笑)
コンビニでティッシュを買ったの初めてだなぁ。ハンカチは300円と知っていたけど
ティッシュは100円もするのね!それも三つも入っているし。。
何とか見かけだけは社会人としてギリギリ耐えたけど
交流会で「すんません。名刺切らせてしまったもので。。」というのは何とも情けない。
とにかくよく忘れ物するんですよ。社会人失格ですね(ーー;)