そんなわけで(どんなわけじゃ)宇都宮から無事に帰ってきました。


初めて行ったでしたが結構いろいろ想い出できたなぁ。


今日からしばらくは栃木旅行レポです。


ワタシは同じ県の青年メンバー2名と一緒に行バスで


出発しました。


初めは新幹線か飛行機でと考えていたんですが


20日の午前9時からのフォーラム加が目当てだったので


どうしても日入りになります。


ただ、仕事の方もどうしても切り上げられなかったので


夜行バスを予約。一緒に行く同にも説得。


だって独りで行くのは楽しくないし。。


ずっと昔、まだかりし学生の頃はよく夜行バスで


スキーやTDLに言ったもんだ。


あれはあれで楽しい。そう思ってり込んだのですが。。


さすがに7時間のバス旅はきつい(T_T)


何て言うか、その血栓。そう、いわゆるエコノミークラス症候なんとかかんとか


が体中に特に腰の当たりにできそうな感じでした。


3列シートのったりとしたバスだったんだけどね。


決して不快な乗り物ではないんだけど、道路の微振動が身体に響くのです。


ワタシはどこでも寝れる上に出前に発売したての極旨(生)をぎゅっと飲んでいたから


すぐに寝れたんだけど、何回も起きて体勢を直していました。


これぞ「七び八起き」ですかね。(いや使い方間違っている)


天性の冷え性と相まって、7時に大宮に着いた時には完全にゾンビでした。


関東は寒い。埼玉は寒い。さすがⅣ地域。。(いやそれも違う)


着いた瞬間身体が万全でない。何故か関東方面行く時はいつもこうなのです。


ジンクスなんでしょうか。。


夜行バスは慣れてないときついね。


ワタシがもう5歳若ければ。。。。


なんて考えるワタシはもう中年なのかも知れません。。


















あ。ひとつ気になったこと。。


大宮駅前には24時間営業マクドがありました。初めて見ました。


朝7時の時点では朝マック(関西人でも朝マクドとは言わないのは何故)


通常メニューは10時からだそうですが、じゃあモーニングセットは何時から?


夜中3時だったらモーニングセットなのでしょうか。。


店員に聞けば良かったと後悔しています。


誰か教えてくださーい。


何時までチーズバーガー食べれるんだよぉぉ。