前回に続いて建築士再試験問題。


この話題が出るとき良く引き合いに出るのが医師でしょう。

たしかに。わたしも医師を引き合いに出しました。

どうやら医師の世界でも再試験がされるというお話しが出ているようです。


私は、医師の再試験についてもやっぱり賛成ではありませんです。


それは何故?

だって想像してみてください。自分が通っていた医者が急に免許剥奪されて

「本日より事情により休業します。長らくのご愛顧ありがとうございましたm(__)m」

になるかも知れないのだ。

もしこういう事態がそこら中で行われるとしたら

そりゃ大変だってどころじゃないでしょ。


国家試験の有無というのは、単なる箔じゃなく

資格が必要な職種(建築士・医師・弁護士・タクシー運転手等々)の信用を表す

全てなんです。

むちゃくちゃ腕のいい無免許医師 と 実績の少ない普通の医師。

社会的に信用されるのはどちらかなんて愚問です。

それほど国家試験は重いもので重要なものなんです。


。。。また長くなるね。このスレ。


と言うわけでまとめに入ります。


あ、そうそう。医師と建築士には決定的な違いがありますね。

それは。。(次回に続く)