クマムシくんボーイ 6歳5ヶ月

4歳になった時に自閉スペクトラム症
の傾向ありと診断。

積極奇異型だと感じる日々。
幼稚園や療育へ行きつつ
毎日楽しく生活しています。

発達障害があることには
かなりポジティブに受け止めています!

気ままに書いている日記です。
よろしくお願いいたします
飛び出すハート


今時は何歳くらいから
はじめてのおつかい凝視

するんでしょう?知らんぷり


ボーイはまだ自宅からどこかのお店へ
ひとりでお買い物をしたことがなくて。。。


900m先(約1km)の
コンビニエンスストアが一番近いお店。
よく利用するお店です。
いつかチャレンジして欲しくて、
試しに聞いてみました指差し


アイスのおやつ買っていいから、
コンビニへひとりでお買い物行ってみる?


そしたら、

行ってみたい!ニコニコ

と意外にも乗り気。
いつもだったら、まだ怖いから無理ー
って言いそうなんだけど。。。


そうと決まったら、即準備。
お財布に500円玉を入れておきました。
ボーイと500円を確認。
あといくらかお財布に入ってました。


あとタスキベルトを斜めがけにして、
以下のものをぶら下げました。
上差しGPSが見られるAIRタグ(Apple)
上差しライト(夕方になりそうだったので)
上差しお財布
上差しお買い物バッグ(これは手持ち)


こんな感じ↓




タスキのベルトは私の手作りです。
主にライト装着用。

とりあえず、車の左右確認だけは
気をつけてね、
と念押ししていってらっしゃいしました。

あとこれ!装着させた。
暗い時にめちゃくちゃいい。
おすすめです。
会社帰りの自転車の時とか夜の散歩で使用中。
実際は暗くならなかったから、
今回のおつかいでは使わなかった。装着だけ。


AIRタグをつけているので、
大体の居場所はわかるんだけど、
あくまでモノ用なので位置情報がズレるし、
リアルタイムではないことがわかったアセアセ


でも、コンビニには向かっているようなので
じっくり待つことにしましたニコニコ


ある程度待って、
もうすぐ帰る頃かしら?と
首長くして待ってたんだけど。。。
なかなか帰ってこない。
といっても少し心配で時間経つのが
遅く感じただけだと思う。


チャリで様子を見に行ったら、
遠くの方から歩いてくるボーイが見えた。
だから、気付かれないように
しゃーっと家に帰りました。


ニコニコしながら、
ただいま〜ニコニコ

どうだったか聞いてみると

花ちゃんとできた!
花『はじめてのお買い物です』と言えた
花支払いはタッチパネルでひとりで払った


買ってきたものを見せてもらうと、

アイスではありませんでしたあんぐり

しみチョコの袋のお菓子でした。
なんでアイス買ってこなかったか
聞いてみるとね。。。

すごく悩んだらしくて、
アイスだと自分ひとりだけしか食べられない。
しみチョコだったら、
みんなで一緒に分けて(父母と自分)
おやつタイムができる、
だから、アイスはやめたんだよニコニコ


だってー!!
優しいじゃないか泣き笑い
はじめてのおつかい大成功でした飛び出すハート


しかもね、お支払いは500円玉使ってなくて
元々入ってた150円を使ったらしい。
やるじゃん、不安
震えました。。。。


少しずついろいろ挑戦だわ〜。