頭痛も朝起きたら治まりました。

ここ数日、たま~に貧血のような立ち上がると眩暈がしていましたあせる

右を勢いよく向くとフラッ汗左を振り向くとフラッ汗汗汗



携帯とPCからしばし離れ鉄分が多い物を摂取してみた。。。。

ま、そんな感じで今は良くなりまして・・・・



以前、いただいた質問などのお答え。。。



星沼っちのおうちは、メタメタ広く見えるんだけど~

アパートも平屋なの?凄くいい感じに見えるよ~というメッセをもらいました。


これは質問ではないんだろうけどお答えパー


今住んでいる所は一軒家です!!


今までも一軒家だったので、家に中で鬼ごっこしたりバタバタしていた二人に

アパートなどにして静かにさせられる自信もなかったし

ストレスをかけたくなかったので古くても住めるなら広いとこ!でとことん探しました。




近所の人にココいくら?って聞かれ答えるとマジで???

ってビックリされるぐら安いです。笑



近所のアパート2LDKよりも駐車場代もいれたら2万ぐらい安いというね(^▽^;)



お化けでも出るんじゃないか?って?

そうでは無いんだけど色々デメリットもあってだろうね。




でも、大家さんがとっても良い人で

小さい子供が二人いるのも知ってて古いけど好きに使ってくれと。




当初は、広いけど古い!んでもって揺れる!に悩みました(^▽^;)



お婆ちゃん家みたいな感じで神棚とかもあるしTHE・和!!!!って感じよ。笑

トイレも和だったし・・・・


庭が広い分、草が生えるのが早くて草むしりが大変あせる

そーいういくつかデメリットもあるけどメリットの方が多いよ(*^ー^)ノ




ちょっと覗いてみますか?

我が家のキッチンはそれ程、和!って感じじゃなく日当たり抜群!!!


沼っちオフィシャルブログ「沼っちのボチボチ育児ブログ」Powered by Ameba-image



そうそうキッチンではこのまな板を使ってます↓


沼っちオフィシャルブログ「沼っちのボチボチ育児ブログ」Powered by Ameba-image

以前、ママ友が肉、野菜、魚とまな板を分けられるから良いよ!とオススメしていて

使っていますが・・・


母が、毎回来るとこのまな板小さい!と文句つけてるあせる

私は、綺麗に収納できるので気にいって使用してますが少々小さいという難点あり汗




キッチンの写真を撮ったら紹介しょう!と思ってあれこれ撮りましたがオススメなのか?

難点を伝えてるのか?って感じになりそうですが・・・




今度はこの包丁↓


沼っちオフィシャルブログ「沼っちのボチボチ育児ブログ」Powered by Ameba-image

実は、あまり使ってません!苦笑。


なんか切りにくい気がして研ごうとしたら・・・・

ギザギザがあって研げないつう( ̄ー ̄;



近くで欲しいという方、綺麗なのでもらって下さいって感じです。



コップ入れが無くて引っ越ししてきて買ったこの棚↓


沼っちオフィシャルブログ「沼っちのボチボチ育児ブログ」Powered by Ameba-image


自分で組み立て式で安かったので不安でしたが結構良い買い物でした♪

サイズも計ったのでピッタリ!!!


沼っちオフィシャルブログ「沼っちのボチボチ育児ブログ」Powered by Ameba-image


一番下の段は飾り的で使ってない物なんですがこのキノコ↓
沼っちオフィシャルブログ「沼っちのボチボチ育児ブログ」Powered by Ameba-image

塩・こしょう入れ(^▽^;)使ってないのに捨てれません(^▽^;)


あ、あとコレもオススメ↓ゴミ箱!!!


沼っちオフィシャルブログ「沼っちのボチボチ育児ブログ」Powered by Ameba-image

緑の方を引っ越ししてもらったんですが


見た目も良く大きくて、そのまんま袋を捨てに行く!っていうのが楽でさー

分別するのに赤を追加し使用中です♪



送料無料なので私はココで買った↓


このゴミ箱の難点はゴミ袋によって伸ばさないとならない!

ゴミ箱から袋がハミ出す汗ですかねパー




~おまけ~

この米入れも3年ぐらい経つけどなかなかGOOD!!


沼っちオフィシャルブログ「沼っちのボチボチ育児ブログ」Powered by Ameba-image


我が家のキッチン編でした~(*^ー^)ノ