関連記事はこちらからどうぞ♡

┣ 香水の都・南フランス|香りを使って、 あなたが本来持っている望みや感覚を引き出そう! (ameblo.jp)

 

 

 

 

 

モナコにも行ってきました♡

 

南フランスに行ってから一年が経過したので、

そろそろこのフランスブログも一旦最後にしようと思います♡

 

 

 

最後はモナコ!!

 

 

 

今日は旧市街地にあるバラ園を書こうと思います^^

南フランスからだとモナコはすぐそこなので、電車で行くことができました♡

バスでも行けましたが、私たちは駅のすぐそばにあるホテルに泊まっていたので

断然電車が便利でした。

 

 

 

余談ですが夏のバカンスの時期…

電車は激込みです飛び出すハート

 

 

 

見ている限り、帰省しに行く人、海に遊びに行く人、観光客で溢れているのかなという感じ!

電車も乗り込む人、降りる人が多いからか遅れていたので、早め早めに行動するほうがよさそうです♥

 

 

 

さて、そんなモナコですが、

グレース公妃のバラ園には行ってみたかったんです!♡

モナコと言えば、カジノや高級ホテルをイメージする方もきっと多いですよね!

そんなお金持ちが集まるイメージが強いのはモンテカルロ地区と呼ばれる場所。

 

 

 

それとは異なる雰囲気を持ったのが旧市街地と言われる場所になります。

ここにバラを愛していたグレース公妃を偲んで設立されたバラ園があります^^

 

 

 

南フランスでのバラの時期を考えると、

もう咲いていないだろうな…なんて思いながら向かいましたが…

ありました!!バラの花!!

 

 

 

 

 

 

 

 

少しですが咲いていましたよ~!

おそらくバラの時期にはもっといろんな花が咲くのでは?

実際管理されている方もいらっしゃいました。

 

 

 

 

 

 

 

決して大きな庭ではありませんが、

グレース王妃にまつわることなども紹介されていて行く価値ありでした!

そしてそばの海も美しい!!

 

 

 

 

 

 

街歩きをしながら行くと楽しかったです♥

 

 

キラキラな海と空!

 

 

 

 

 

 

 

これはいつも思うことなんですが…

海の色って本当に少し移動しただけで変わるんですよね。

南フランスから移動してモナコはお隣にあるわけですが、

海の色がまた全然違って…

 

 

 

 

深い緑色のような青色をしていました!!

 

 

 

 

とにかく街が整備されているので景観がおしゃれ!

ヨーロッパの石畳をイメージしている方が見ると、

かなり歩きやすいのではないかと思います。

 

 

 

 

 

少し展望のよい場所に昇ると…

プライベートと思われる船がずらり!

 

 

 

ニースでもこの景色には出会いましたが、また雰囲気が違って圧巻でした♡

 

 

 

 

 

 

旧市街地という名前を聞くと下町っぽく感じる方もいるかもしれませんが、

モナコは全体的にとても洗練された場所なので、

まったくそんなことはなく…

 

 

 

 

むしろキラキラしたイメージではないモナコを見れて、

ほんと毎度のことながら百聞は一見にしかずだなを実感しました♡

 

 

 

 

✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽✰⋆。:

 

 

Self-aromatherapy講座、プレゼント中♥

お気軽に受け取ってね!!

 

公式ライン