精油でブレンドする時に、
大切なことはいくつかありますが、
一番大切なのは、
コツをおさえること。
そして、その上で
正解を求めないこと。
この二つだと思います。
まず今日は一つ目のコツをおさえることから^^
精油のブレンドのコツとは、
単体の香りを理解すること。
精油の特性を理解すること。
そして香りの揮発性を把握して扱うことです。
ローズとジャスミンが組み合わさった香水を持っているから、
この香りで作ってみよう!!
すっきりとさせたいから、お気に入りの香水をまねして、
ペパーミントを混ぜてみよう♡
こんなふうに、
感性や経験から得た内容で作ることは間違ってはいませんが、
合成香料と天然香料ではすこーし取り扱いが変わってきます。
どういうことかというと、
合成香料というのは、
人工的に製造されたものや
精製して作られたものなんです^^
天然香料からある一つの成分を取り出して作られている成分もありますが、
それも合成香料に含まれます。
と、いうことは、精油のように天然100%のものは、
色々な芳香成分が複雑に混ざっている、ということなんです^^
ですので、合成香料で作らている香水と
精油は違った香りがしますので、
精油のブレンドをする場合は、
精油の特徴を覚える必要があります。
合成香料は刺激性のある成分が取り除かれているものもありますが、
精油は人間が手を加えていないので、そのまま使うと刺激になる可能性も。
ですので、単体の香り自体や
成分の特徴を理解することは
とっても大切です!♡
そして、もう一つが揮発性です。
揮発の速さによっても入れる量というのは変わってきます^^
ですので、この部分を覚えることもとても大切な要素です♡
逆にこの部分をおさえると、
出来上がったブレンドは、
とってもバランスのとれたものになりやすいです^^
何かものを作るときは、
どんなことでもコツをおさえることが大切です。
アロマブレンドに挑戦するときも、この部分はしっかりとおさえてみてくださいね♡
✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽✰⋆。:
公式ラインではアロマ恋みくじを実施中!!
その他、定期的にお得な情報も配信中ですので、お気軽にご登録くださいね^^
現在公式ラインではアロマ恋みくじを引いていただけます!
2月末までのキャンペーンです^^
恋愛中の方も、恋愛がしたい方も。
はたまた自分を整えたい方も、よかったら一度引いてみてくださいね♡
お気軽にご登録ください!^^