新しいことを始めようとすると
ソワソワして落ち着かないときがある。
 
 
 
途端に面倒になって
なんならやらなくてもいいかもなんて理由を探して
延長すればするほどそんな自分にげんなりする。
 
 
 
一度、やるんだと決めれば
人はたいがいそれに向かって頑張れるんじゃないか。
勉強嫌いな人は、達成感を感じたこともなければ
一つ一つ答えを見つけていく面白さを知らないのかもしれない。
単純なクイズでさえ、答えられた!という喜びを知らないのかもしれない
 
 

それを知っている人でさえ、新しいことを身につけたり始めたりするのは
意外と気合がいるものだ。
 
 
 

なんだかこの半年の間、自分の中のエンジンがサビついていたように感じる。
動こうにも先にサビを取って、磨きなおさなきゃいけない気がしてどこかでブレーキがかかっていた。
 
 

別に準備万端にはじめなくたっていいし
自分の好きなようにやったらいいし
完璧でなくてもちろんいいし
なんならやめたっていいのだけれど
やめる選択もろくにできないから中途半端になってしまったんだろう。
 
 

今年の梅雨は例年になく私の気持ちを沈みさせ
そして洗い流してくれた。
 
 
 

夏の暑くて熱くて強い日差しに向かって進むときがきた。
あなたに何か挑戦したいことはありますか。

 

 

新しいことを始めるとき

 

 

 

 

 

 

♦♦♦My Treature Chest♦♦♦

https://www.mytreasurechest-travel.com/

image

旅の途中感じたことを中心に綴っています♡

写真もたくさん載せていますのでぜひぜひ遊びにきてくださいね^^