先日、仲の良い友達からこんなことを言われました。
『あやちゃん、ちょっとでもおかしなところあったら、ちゃんと病院行きや!!
今年たぶん大殺界やで!!!』
んん??
大殺界ってなんやったけ?
厄年じゃなくって??
そう、わたしと友達は今年31歳なのですが、前厄です。
でも、今年はすこぶる運がいいので全然気にしていませんでした。
大殺界も、思い出せばあの細木数子のやつや!!
って(説明が下手ですみません)、気にしなかったのですが、
友達はそこを強調したいわけではなかったんです。
続けて友達はこう言いました。
『そう、あやちゃんは自分で運がいいって思ってるし、実際疲れてても気合でなんとかなるって思ってて、それでいけてしまうやん。実際乗り切れるねん。
でも体調は自分でコントロールできない部分やねん。
運とかじゃないねん。
だから、今は特に大丈夫、大丈夫、大したことない!!
で、終わらせるんじゃなくて、ちゃんと病院行きや!!
耳の裏の手術したとこも大丈夫なん??』
そう!
実際ね、耳の裏を手術したところが腫れてきたんですよ。。。
(その時のブログはこちら→耳裏の手術泣。。。)
しかもさすがの私も気になったので病院へ行こうと思っていたのですが、
ちょうど行きたかった土曜日が祝日で行けず、そのまま二週間放置してたんです。
それでね、そんなアドバイスをもらった直後、上司から借りた本を読んでいたら、
“人間には自分の思い通りにならないこともあって、それも人生の勉強の一つ”って書かれてたんですよね。
それはだいたい人間関係(特に恋愛でどう頑張っても失恋しちゃったり)だったり、特に健康面はそうって書かれてました。(その他にもありましたが、今は割愛しますね。)
その時、なるほどなあってめっちゃ思ったんですよね。
実際厄年や大殺界、もしくは普通の占いでもいいのですが、悪いことって信じなくていいと思うんですね。
でも一方で厄年ってちょうど体や周囲の変化が起こりやすい年齢って言いますよね。
特にね、最近の実感として、昔は寝たら治る!!って思ってたことが長引いたり、めっちゃ寝てるのにイマイチだったりしてたんですよね・・・
そんなときに耳の調子が悪かったりで・・・
(その時の記事はこちら→続々★耳が痛い 原因やっとわかった。)
思うのですが・・・
だいたいの物事って助長があるのかなって思います。
気が付かないことももちろんありますが、一方でほったらかしにしてしまったり。
それで後々あの時しておけば・・・ってなるんですよね。
それで、その言葉を聞いてめっちゃ納得して、病院ちゃんと行こうって思いました。
ホントにわたしのことをよくわかっている。。。さすが、長年の友です!!
占いは大好きですが、大殺界やら、悪いことはあんまり気にしていなくって。
だって、最終自分次第やん!占いはアドバイスやで!くらいのスタンスやったんですよね、占い好きなわりに。 笑
でも、確かに体調の変化って運とかじゃなく、加齢とか生活習慣の変化とかそういったものからきますよね。今年は変化の年でいい感じに進んでいますが、気が付かないところで体に負担はかかっているかもしれません。(実際、まったく経験したことのない業界で新しく仕事をしていますが、毎日前までの倍の力がいります・・・覚えることも多いですし)
こういういいアドバイスはちゃんと聞き入れて、活かしていこうって思いました^^
客観的なアドバイスって本当に大切。
友達の助言に感謝。
ありがとう^^
【ホームページが出来ました♡】
南米の旅を中心に、
旅をしながら思ったことを綴っています。
よかったらこちらからどうぞ![]()
![]()
♦♦♦My Treature Chest♦♦♦