通勤時

少し前の

バス停で降り

平和祈念公園を

通り抜けて

会社に

通っている

 

秋の空は

高く

気持ちがいい

平和だからこそ

こんな

平穏な毎日を

過ごせることを

うれしく思う

 

そこで

みかけるのは

朝早くから

やってくる

観光客や

修学旅行生

 

 

広島の

子供たちは

小学生の時に

一度は

平和祈念公園を

訪れ

平和資料館を

見学している


そして

折にふれ

平和について

考えながら

大人になっていく

 

広島に

縁も

所縁もない

子供たち

観光客

インバウンドの

外国人観光客

 

 

みんなが

広島の

子供たちのように

平和資料館を

訪れて

何かを

感じてくれたら

うれしく思う

 

 

 

原爆が

投下された

最初の

都市という

負の

遺産を持つ

広島

 

 

 

だけど

美味しいものも

沢山ある

美味しい街です

 

 

平和祈念公園近辺での

私の

お勧めは

 

『リストランテマリオ』

 

 

 

私は、ここのタリアッテレのパスタがお気に入り!!

 

 

 

 

牡蛎が

お好きなら

 

 

 

一度広島の牡蛎をたべてみてね!!!

 

他にも

美味しいものが

広島には

いっぱいあります

 

瀬戸内の美味しい魚

例えば

こいわしの天ぷら

鯛のおつくり

アナゴ飯

 

言わずもがな

お好み焼き

 

レモン、ミカンなどの

柑橘類

 

他にも

美味しいものが

たくさん

あります

 

広島を

訪れたことのない方も

ぜひ

一度お越しくださいびっくりマーク

 

広島は

美味しいものが

いっぱいです!!