フィリピン国内線への乗り継ぎは難儀です。
①遅延します
朝1便でもなぜか遅れます。
玉突きでドンドン遅れていつ出発するのかわかりません
②搭乗口がよく変更されます
電光掲示板もすぐには変わらず、アナウンスは反響しちゃって聞き取りにくいです。
③ターミナル間の移動が大変
遠いし、バスは時間通りに来ないし
Grabで行こうとすると渋滞で前に進みません。
※国内線は便によってはT4の場合があるのでよく確認する事
なので、マニラ空港周辺のホテルに前泊する事をおすすめします。
ターミナル3からだと歩いて行ける場所にもホテルがあります。
音に敏感な人は、耳栓忘れずに。
また、海外のホテルではアメニティがなかったり、スリッパがなかったりもします。
安いホテルだと窓なしの部屋などもありますので、ホームページで、窓がないと嫌な方はよく確認しましょう。
(空港近くのホテルは窓があるとその分うるさい可能性もあります。防音の窓ではないので)
夜出歩くのは、場所によっては危険ですので必要なものは、空港で買っておくといいでしょう。
(空港内にコンビニがあります)
..
コロナ前はよく
Go Hotels Plus Mandaluyong
に宿泊してました。
清潔で、wifiもあり、フロントスタッフもフレンドリーです。隣にロビンソンがあり、便利だったためです。
(タクシーで30〜40分くらいかかる位置です。このくらい離れていれば、比較的安全です)
NAIA3から歩いて行ける
ベルモントホテルは
日本人旅行客も多く、清潔で親切です。
朝食もブッフェタイプで、なくなれば随時補充され美味しいです。提供時間はご確認ください。
ただし、ちょっと高めです。
繁華街にある
Citystate Hotelは
ホテル自体は清潔です。
ただし周辺が物騒な場所もあるので注意です。
ポケットに手突っ込まれたり、強盗に遭うこともありますので出来れば避けた方がいいです。
安さで選ぶなマニラのホテル。
旅は楽しく安全に。
です
#マニラ #NAIA #ホテル
#フィリピン