着物の着付けの際に使用する腰ひもの大事な話しです! | 千葉県松戸市 着付け教室レスピラール 『衣料が医療になる!』着物マジックメソッドⓇ

千葉県松戸市 着付け教室レスピラール 『衣料が医療になる!』着物マジックメソッドⓇ

介護福祉士としての実績も持つ着付け講師の視点から、着物の着付けと人の体の構造や生活の質との繋がりを考え、認知症予防学としての
着付け技術も学べ、医療に頼らずとも和装で心と身体を整えながら健康と美を追求し人生100年時代を豊かに過ごせるメソッドを提唱中。



腰ひも。

のメンテナンスについて
熱く語ります❗



着付けに使い終わった腰ひもは
コンパクトな五角形の形にして
収納しておくのがベストです。


カリキュラムのレッスン生徒さんにも
必ずこの五角形の形は、レクチャーしている
大事な部分です。


着付け道具の扱いも心得てくれば
もう、立派な着物女子👘🤩




先日のレッスンで、
上手に五角形が作れた生徒さん✨






着物で未来を楽しもう♪


今のわたしはもう卒業!

最高のわたしを手に入れる

心に効く 松戸の着付け教室レスピラール

普段着物の着付けレンタル



ふじわらいくみです。





わたしのこだわりの1つでもある
腰ひもの畳み方。


五角形を作るのは、最初はなかなか
慣れないでしょうが、

慣れです慣れ❗


そのうち手が勝手に動いてきますよ。



だいたい、2回程着付けに使ったあとは
こんな感じに、細ーーー幅の狭い状態に
なってしまいます。



このまま、次の着付けに使うとなると
腰ひもの面積も狭く細いまんまで着付けると
苦しい着付けになってしまうので🆖です!





シワをとる意味もあるので
しわ取りをしていくイメージで


手の指先で五角形の形に強制して
形作っていきながら、


コンパクトに
強く強く
小さく小さく


きつく引っ張り気味にしながら
五角形にしたあとに、触った時に
硬いくらいのイメージで
まとめていくのがコツです!





大きくなったり
角がなかったり


ふかふか
プクプク


ゆるゆる
ガバガバ




五角形ではなくて
硬いのがいーーです
ガチガチなくらいのが。



わたしは、きっちりと
五角形にするのが大好き💕です。


かなりこだわってる部分。


自分でいうのもなんだけれど
綺麗な正五角形。


こだわってるからこそ😃



なぜなら、

着付ける際には



腰ひもは、

線でとめるのではなく

面でとめるから。



面ね めん!

(平らということ)






シワをとるために

いちいちアイロンかけるのも

これで省ける!



着物を脱いだあと

まだ体の体温で

温かいぬくもりのあるうちに



早めに五角形にしておくと

次に着付ける時に



シワのない腰ひもを使えることで

苦しくない着付けができるのです🎵



(ただし、浴衣の時とか

1日着て汗だくの腰ひもは、

洗濯ネットにいれて

洗ってくださいね、


臭いから🤣



そして、そのあとはきちんとアイロンを

かけましょう❗)




カリキュラムレッスンでは

そんな道具の扱い方も、きっちり

レクチャーしています。





レッスンのスケジュール予約サイトはこちら











♦♦オンラインレッスン随時募集中♦♦

オンラインレッスンの流れは

・ZOOMオンライン体験セッション60分

       ↓

・オンラインレッスンお申し込み。


ZOOMオンライン
体験セッションについて


オンラインレッスンのお申込み
・注意事項について


初心者さんのための
オンラインレッスンについて


オンラインレッスンの
ネットショップはこちらから








  

*******************************


レスピラールの公式LINE を始めました♪


お友達追加は↓をクリック

友だち追加

または、公式LINE  のID

@cmd0114a で検索して下さい。

お役立ち情報や、イベント情報などを不定期で配信していきます。

浴衣や着物についてのご質問や、教室へのお問い合わせなども

お気軽にメッセージ下さい。



 **************


隠れ家のような雰囲気のおもてなし空間。

自宅ではない独立型の教室で、ゆったりと

お過ごしいただけます。






【千葉県松戸】 着付け教室レスピラール


千代田線・常磐線・新京成線の松戸駅より徒歩5分

上野・東京・品川エリアからも

アクセス便利です。




【電話】 090-2245-4269

【定休日】不定休


留守電には名前と電話番号を入れて下さい。
不在の場合にはこちらからご連絡させて頂きます

お手数ですが2~3日経ってもメールの返信が

無い場合には、上記の携帯番号へお問い合わせ

下さいますようお願い致します。


ZOOMオンラインレッスンをスタートします!
ご自宅にいながら受講できる浴衣レッスンについて



手紙   お問い合わせはこちらから   手紙




着付け+ヘアメイク+写真のロケーション撮影についてはこちらから

 

 


 手紙   お問い合わせはこちらから   手紙



千葉県は松戸市、柏市、白井市、市川市、

鎌ヶ谷市、流山市、船橋市

埼玉県は三郷市、川口市茨城県は龍ヶ崎市、

牛久市、取手市、東京都内よりお越しいただいております。