もうすぐ、1歳4ヶ月になるえいちゃん。

トイレトレーニングをいつから始めたい等、今のところ一切考えてません。


通っている保育園では、2歳児クラス(満3歳)から本格的にトレーニングを始めます。パンツ


実際、上の子が大・小共にトイレで失敗しなくなったのは最近(3歳5ヶ月)のことです。
2歳をすぎた頃、母の私が焦ってしまい、逆効果になってしまったのです…滝汗
『人間だし、そのうちトイレ覚えるでしょ〜』
と思えるようになってからは割と早くトイレトレーニングが進みましたポーン


特に、えいちゃんに関してはトイレトレーニングで苦労することが分かっているので、上の子同様焦らずゆっくり、2歳過ぎたら頃に、いつかそのうちしようかな〜と思っていました。



ところが、えいちゃんはお姉ちゃんのトイレシーンを毎日見ているうちに、興味をそそられていたようなのです。


トイレの方を指差し、てくてく自らの足で行きました。
そして先程、な、なんと、トイレに座りました!



お姉ちゃんは最初、怖がってたのに。

えいちゃんは、素知らぬ顔で座っています。トイレ


そして、おもむろにトイレットペーパーをカラカラと出し、股間を拭き始めました。

お姉ちゃんのトイレの真似っこのようです。


第二子だからか、お姉ちゃんの行動をよく見てます。



夫と一緒に大興奮してしまいました酔っ払い
トイレが嫌な場所になりませんように。

また、行きたがったら、お遊びくらいの気持ちでトイレに座らせてみようと思います。

グットイレットペーパーを出しつつ、確認?するえいちゃん。