Jon Sheer 写真展 | nos-ebisu

nos-ebisu

sake×art×music


nos-ebisuのブログ


超次元のジパング~和メリカ人の写した写真10枚で纏めた日本~


2009826日~10月中旬までNOS恵比寿


絵のような写真!!!!と見た人は、まずこの言葉を放ちます。色合いがほんとにきれいで深い、独特な作品なんです!!!!!!下の写真でもなんとなく分かるとは思いますが、是非直接見てもらえれば感動すると思います。


今回作品自体も、かなり大きい作品になっており、印刷工程ではアクリル板に印刷し、より奥行きを出るように展示にもかなりのこだわりを見せています。


レセプションDJパーティーも開催する予定です。是非その機会に…!!!

本人は日本語ペラペラなので、直接お話しをするとさらに面白いと思います。


<作家プロフィール>

ジョン・シィアーはニューヨークシティに生まれ、サンフランシスコ・ベイエリア育ちの35歳、アメリカンフォトグラファー。15年前からジョンはここ東京で強い地盤を築きあげている。彼のお気に入りの写真のテーマは、旅行・アドベンチャーを通した、建造物、ランドスケープ、人物、仏教寺院や神社などである。ハイ・ダイナミック・レンジ・フォトグラフィー(HDR)による写真制作は、時にハイパーリアルを思わせるほど強烈に、しかし私的にテーマの核心深く到達し、彼のアーティスティックなヴィジョンを表現する。


彼の作品の一部は仏・パリ所在のToast Gallery (http://www.toastgallery.com )において半永久展示されている。また2009年版Relais et Chateaux Asia Guidebook世界55カ国の中から選りすぐられた475のホテルとレストランを紹介するガイド)に彼の作品が日本代表として選定されている。米Getty Images Contributorとして認定されておりBluecanvasというプロの写真家と芸術家向けの雑誌の今年10月刊に注目アーティストとして載せられる予定。


<特殊技法>

個展の作品の全てはハイ・ダイナミック・レンジ・フォトグラフィー(HDR)、露出を変えながら同一被写体の複数画像を撮影し、それぞれの画像の適正露出部のみで合成する、という技法により制作されており、その結果極めて高品位で超現実的な写真表現が可能になった。更に、より一層写真の高品位性を高めるために大洋印刷株式会社の最新UVインクジェットプレスを採用しアクリルに直接印刷しています。従来の印刷工程と異なり、ドットサイズを7段階に使い分けるバリアドット方式の採用と高品質UVインクにより非常にリアルで美しく滑らかな色調表現を実現しています


http://www.bluecanvas.com/jraptor

http://www.flickr.com/photos/jraptor

提供・協力:NOS恵比寿・大洋印刷株式会社  

                                 
    nos-ebisuのブログ