今年のサッカーのJリーグ1部(J1)は
あと残り3ヶ月、10節となりました。
(現在は日本代表の遠征のため中断中です)
トップを走る鹿島アントラーズは
前の試合で大宮アルディージャに敗れました(勝ち点50)。
しかし、これを追う2位川崎フロンターレと
3位清水エスパルスの対戦も痛み分けに終わったため
リーグ優勝へのマジックは現在「8勝」になっています。
次節ではアントラーズとフロンターレの直接対戦が控えていますが
アントラーズがさらに優勝に近づくのか
それともフロンターレが待ったをかけるのでしょうか
2位争いはフロンターレ(勝ち点43)が一歩リードし、
続いて(前節でモンテディオ山形を破った)サンフレッチェ広島(勝ち点40)、
エスパルス(勝ち点40)、ガンバ大阪(勝ち点39)の順になっています。
6位から9位まではアルビレックス新潟(勝ち点36)、FC東京(勝ち点36)、
名古屋グランパス(勝ち点35)、浦和レッズ(勝ち点34)となっていて
ここまでがAクラスです。
グランパスは3連勝でようやくAクラスに復帰しました。
逆にアルビレックスとレッズはこのところ負けが込んでいますが
不振からの脱出はなるでしょうか
Aクラスのチームを追う10位から14位は
京都サンガFC(勝ち点32)、ヴィッセル神戸(勝ち点32)、ジュビロ磐田(勝ち点32)、
横浜F・マリノス(勝ち点31)、アルディージャ(勝ち点30)となっていて
レッズとは2ゲーム差以内です。
そして残留争いの15位以下ですが
モンテディオ(勝ち点27)、ジェフユナイテッド千葉(勝ち点22)、
柏レイソル(勝ち点22)、
そしてダントツの最下位が大分トリニータ(勝ち点10)となっています。
このあたりはこれから1試合々が大事な戦いになってきます。
さて、あなたの応援しているチームはいかがでしょうか