まだ昨日の全国高校野球の決勝の
興奮が冷め遣らないという方がいるかもしれませんが
私の住んでいる京都府では
早くも来年の選抜高校野球に向けて
秋の高校野球府大会が23日から始まっています。
大会はまず一次戦で
南部の61校を8つのゾーン、北部の16校を2つのゾーンに分けトーナメント戦を行い
そこを勝ち上がった学校をゾーンの1位、
敗者復活トーナメントを勝ち上がった学校をゾーンの2位とし
各ゾーン2位以内の20校と
全国高校野球に出場した龍谷大平安高校が
改めてトーナメント方式の二次戦を戦います。
(昨年までは全国高校野球出場校の一次戦免除はありませんでした)
すでに一次戦の1回戦は終わっていますので
各ゾーンの2回戦を戦う学校を以下に・・・
<南部>
Aゾーン・・・京都学園、鳥羽、花園、堀川
Bゾーン・・・立命館宇治、立命館、塔南、京都すばる
Cゾーン・・・久御山、京都外大西、北桑田、菟道(とどう)
Dゾーン・・・同志社、城陽、桂、西城陽
Eゾーン・・・嵯峨野、乙訓、桃山、京都八幡
Fゾーン・・・同志社国際、京都国際、東宇治、紫野
Gゾーン・・・洛星、田辺、南丹、大谷
Hゾーン・・・京都成章、南京都、北稜、京都明徳
<北部>
Iゾーン・・・峰山、福知山成美、綾部、網野
Jゾーン・・・日星、京都共栄、舞鶴高専、府立工業
なお、一次戦の2回戦は29日に行われる予定です。