毎年秋から翌年元日まで行われている
サッカーの天皇杯での
Jリーグ所属チームの扱いが
今年は変わるそうです。
昨年度までは
Jリーグ1部のチーム・・・三回戦まで免除
Jリーグ2部のチーム・・・二回戦まで免除
だったのが、今年度は
Jリーグ所属チーム(1部・2部にかかわらず)は一回戦のみ免除
(つまり初戦は10月の体育の日の週に行われる二回戦)
になるそうです。
天皇杯の大会要項には
「Jリーグ勢もベストメンバーで臨むこと」
が盛り込まれるそうですが
この時期はJリーグのリーグ戦の終盤、ナビスコカップの決勝もあるだけに
各チームによってモチベーションの持ち方が
変わってくるのではないかと思いますが・・・
サッカーファン、Jリーグファンのみなさんは
今回の天皇杯のトーナメント方式を
どのように思いますでしょうか