こんにちはひらめき



最近ますます言葉のコミュニケーションが取れて楽しいです飛び出すハート


最近言う言葉は、

「なんだろー?」「これは〜?」

気になったものは何でもとりあえず言う。

「やーめーて!」

ドライヤー嫌がる時とか靴を脱ぎたいけど脱げない時に言ってる。

「どしたの〜?」

わたしが何かに集中してたり寝転がってると言う。

「かみこけついちゃったー」(髪の毛ついちゃった)

落ちてる髪の毛を見つけては言ってる。潔癖か?今の時期の特徴?

「ママー?ママー?ママー?」

わたしを呼ぶ時何度も言う。

「あそぼー!」

わたしの手を引いて座って一緒に遊ぼうとする。

「すーわって!」

わたしを座らせようとするとき、自分が座りたいとき言う。

「できないよ〜」

ズボンを履こうとしてはけなかったり、パズルをしてうまくはまらなかったりすると言う。


他にも「誰もいないなぁ」とか「出れないよ〜」「はさまっちゃった〜」などなど意味と行動が合っているのでいつの間に覚えたんだろうという感じです。



なんか今が一番かわいいなと思っちゃいます愛

わたしのハトちゃんへの愛情表現も激しめなので、見ている夫から嫌がってるよと指摘されることもキョロキョロ



最近、手足口病になったらしいのですが、全く見た目が薄〜い発疹で言われないと気づかないレベル。熱もなし。


保育園から電話かかってきて、発疹あるとのことで夫に早退してもらって受診したのですが、ほとんど落ち着いていてご飯も普通に食べられているようなので保育園行って問題なしと言われました。



ほんとに軽い手足口病だったようです。



食事に関しては、いくつか大人と同じものを食べられるようになってきました。

食わず嫌いも100だったのが70くらい?に落ち着いて、少しずつ新しいものにチャレンジするようになってきました。



久しぶりに写真を投稿。


アンパンマンミュージアムに行った時の写真2枚です。

下はおにぎりと唐揚げだけ食べてあとは親が食べました。