昨日は子ども達と名古屋市昭和区の鶴舞公園へ遊びに行ってきました。
 
イメージ 1
 
1910年(明治43年)に鶴舞公園を会場として第10回関西府県連合共進会という地方博覧会が開催されました。その会場の正面広場を飾ったのがこの噴水塔だそうです。それ以来、鶴舞公園のシンボルになっています。
 
イメージ 15
第10回関西府県連合共進会正門及び噴水塔
 
イメージ 17
上空から見るとポケモンのモンスターボールに似ているそうですよ。
 
イメージ 3
バラ園
 
イメージ 4
 
イメージ 5
こどもの広場には大型遊具があります。
 
イメージ 6
 
イメージ 7
山の砦
 
イメージ 8
 
イメージ 9
竜ヶ池の浮見堂
 
イメージ 10
加藤高明伯銅像跡
 
1928年(昭和3年)、愛知県出身の第24代内閣総理大臣 加藤高明の銅像が建立されました。
しかし、戦時中の1944年(昭和19年)に金属供出令により取り壊されて台座だけが残されています。
 
イメージ 16
建立当時の銅像
 
イメージ 11
ソテツ
 
1909年(明治42年)の鶴舞公園開設時に公園の鬼門の位置(東北角)に魔除けの樹として植えられたそうです。
 
イメージ 12
秋の池
 
イメージ 13
 
イメージ 14
セミの抜け殻を大量発見
 
イメージ 2
 
 
 
名古屋市昭和区鶴舞1

 

 

 

【2020年6月20追記】
 
 
鶴々亭
 
~昭和3年秋、鶴舞公園一帯で「御大典奉祝名古屋博覧会」が催されました。これは昭和天皇即位の大典を祝すとともに産業の振興、文化の発展を願って行われたものです。鶴々亭はこの時、名古屋材木商工同業組合で参考館として出店した茶席で、木曽桧の最高級品が使用された木造瓦葺平屋建て(建築面積92.4㎡)です。現在、和室(六畳、十畳)を有料公園施設として一般の利用に供しています。~(案内板より)
 
 
名古屋市緑化センターに隣接するスイフヨウ園
 
【2020年10月18追記】
 
 
【2021年10月30日追記】
 
 
【2023年7月17日追記】
 
 
 
 
【2023年12月3日追記】
 
 
 
【2023年12月18日追記】
 
 
 
【2023年12月24日追記】
 
 
 
 
【2024年1月3日追記】
 
 
 
【2024年1月24日追記】
 
 
【2024年1月29日追記】
 
 

【2024年2月7日追記】

 

 

【2024年2月24日追記】

 

 

【2024年2月27日追記】

 

 

【2024年3月4日追記】

 

 

【2024年3月6日追記】

 

 

【2024年3月21日追記】

 

 

 

【2024年3月26日追記】

 

 

【2024年3月27日追記】

 

 

【2024年4月4日追記】

 

 

【2024年4月14日追記】

 

 

【2024年5月23日追記】

 

 

【2024年6月19日追記】

 

 

【2024年6月22日追記】

 

 

【2024年6月25日追記】

 

 

【2024年6月26日追記】

 

 

【2024年7月3日追記】

 

 

【2024年7月10日追記】

 

 

【2024年7月16日追記】

 

 

【2024年7月24日追記】

 

 

【2024年7月30日追記】

 

 

【2024年8月7日追記】

 

 

【2024年8月16日追記】

 

 

【2024年8月28日追記】

 

 

【2024年8月29日追記】

 

 

【2024年9月7日追記】

 

 

 

【2024年9月8日追記】

 

 

【2024年9月12日追記】

 

 

【2024年9月27日追記】

 

 

 

【2024年9月28日追記】

 

 

【2024年9月30日追記】

 

 

【2024年10月2日追記】

 

 

【2024年10月9日追記】