Hei Hei!


薄切り肉手に入らない問題


日本食が好きな人にとって

海外暮らしで直面する人が多い

薄切り肉が手に入らない問題


学生の頃オーストラリアに留学していた時は

アジアスーパーに行けば

冷凍のしゃぶしゃぶ用肉など

薄切り肉が手に入っていました


なのでノルウェーでもアジアスーパーに行けば

手に入るだろうと思っていたのですが

オスロ市内のアジアスーパー何軒も探しても見つけられず…


高い精肉店に行くか

自分でミートースライサーを買うしか

選択肢が無いと思っていた矢先


大きめのスーパーで

お肉コーナーの店員さんにダメもとで聞いてみると

なんと、無料でスライスして貰えることに!



Bruno大活躍

ノルウェーでもたこ焼きが作りたくて入手したBruno

電圧の関係で海外仕様のBrunoを使ってます!


お陰で変圧器も必要なく

ダイニングでもベランダでも

気軽に使えて便利!


久々に美味しい焼肉を食べられて

ご飯が進みました😍





​今日のノルウェー語


牛肉は「Storfekjøtt」

ストルフェ ショット


Kjøttはお肉という意味で

Kjøと書いて「ショ」と発音するのは

いまだに理解出来ません😂




Brunoは4種深鍋&グリルがお勧め☺️

↓↓↓