偽善な太陽より、冷たい北風になりたい -7ページ目
<< 前のページへ最新 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7

高滝神社その3(左側彫刻について)

高滝神社拝殿正面の左側に右から1、2と数字をふっていく。
添付写真は、5-8。

彫刻の色は、5黒、6黄、7青、8白。

この壁面で外の5、8内の6、7が対の同じ彫刻となっており。

5、8の動物は、鼻が長く、牙があり、足には爪、腹に鱗。
故に、鼻が象、目が犀、尾が牛、足が虎な動物、獏。

6、7の動物は、耳があり、歯があり、足には蹄、腹に鱗、一本角。
故に、顔が龍、馬の蹄、牛の尾を持つ動物、麒麟。

20200822訂正。


高滝神社その2(彫刻の種類について)

拝殿の彫刻がいつ掘られたか、まだ調査未だが、江戸時代以降掘られた仮定する。

当時の動物の彫刻としては、

二代目中国本土から来た寺院にも十二支の彫刻など伝来したものも多い(この場合、亥は豬でなく豚)。

また、架空の動物である、龍、獏、鳳凰、麒麟、蜃(気を吐く龍)、唐獅子(インドライオンがモチーフであるが)。

日本にはいない動物、虎、豹(虎の雌と思われていた)、象(8代吉宗時代に長崎から江戸中野に移動)。

そして、千葉県、上総地方の宮大工には日光東照宮の彫刻群の素晴らしさは伝わっていただろう。

東照宮には14種の動物の彫刻がある。家康の干支は虎、子、二代目秀忠は兎、三代目家光は龍。
また、家康の墓を守っているのが、猫。

これらが、真似て、彫られている?


写真の黒の彫刻は、獏と推定。
-----------------------------------------------------
調査後、大幅に加筆訂正の可能性があります。



高滝神社 その1(拝殿正面阿吽唐獅子)

正面拝殿前には上から鬼の彫刻、龍の欄間、狛犬(唐獅子)の彫刻がある。
 
左から、銀の阿、金の吽、金の阿、銀の吽。左右とも、中心を向かっている。
 
通常、右が阿で、左が吽なのに?
 
また、元の色は、朱しか塗ってないようだ。
 
 
 
去年の遷宮塗り替えで、現場監督の趣味。
 
 
 
(資料調査で、上記文章内容は変わる可能性があります。)

市原@千葉

7/12から8/末まで、長期出張となった。市原@千葉。初めてではないようで、小湊鉄道に乗るためだったり、養老渓谷(not岐阜)に紅葉見るために、ツアーで何度か、来ていた。

滞在ホテルのある駅、五井駅。周り何もない。居酒屋かキャバクラ(千葉では、スナキャバというらしい)しかない。

でも、ありました、市原キラーコンテンツ。初めて日本の地名が採用された地層年代期、チバニアン。

一度、行ったが、川沿いの遊歩道、増水で、地層そのものは、いけなかったが、滞在中に、リベンジを。

その時の帰り道、立ち寄った高滝神社。その彫刻に惚れました。

まあ、少しずつ、高滝神社を調べたい。

 

今日のプライド

いやー、ジョシュ、プライド、久々の勝利。

あんだけの完勝だと、ビジターでも、アンフェアな裁定もでないしね。


洋介山、惜しかった。

ジョシュ

暇つぶし

3月に韓国に行くんで、これ買いました。
結構優れものです。
時間をかければ、話せるようになるかもしれない。
ソニー・コンピュータエンタテインメント
TALKMAN
<< 前のページへ最新 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7