ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン


新生活をはじめてからも

義母は私をなぜか避け続け

なかなか挨拶に行かせてもらえず、

居心地が悪かった。魂



会う前からこんなに避けるってなに!?



夫も私もなぞ、、、、ニヤニヤ



人付き合いが苦手?と夫は言っていたが


頻繁に来客は来ているようだし

近所の人もおすそわけによく仕事帰りに家に寄っているようだし。



まあ、私と言う存在が嫌なんだと思うが。アセアセ





ある日の夕方


遠くから畑に出る義母を初めてみかけ、


今しかないダッシュと思い挨拶に伺った。


特に会話はなく、本当に挨拶を交わしただけ。



少しホッとした気持ちになった。悲しい



白髪で少し腰が曲がっていて、

小柄でかわいいおばあちゃんというイメージ。



80歳で広い畑2面に沢山の野菜を育て、


ビニールハウスも2つ一人で管理している。


あんなに体を動かせているのを見てビックリキョロキョロしたのを覚えている。




にんじんにんじんにんじんにんじんにんじんにんじんにんじんにんじんにんじんにんじんにんじんにんじん



その後何度も仕事へ向かう時に義母に挨拶するが、あしらわれる。プンプン


挨拶はしてもらえるが、


距離を埋めようと、

何かと話題を見つけ話そうと努力するも、


まずいいから行けハッ

といわれ。滝汗滝汗滝汗


チーン

言葉を失い、、、、
その場を去ることは何回かあった。

ガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーン

本当に嫌われているんだと思う。




ただでさえ嫁姑はうまく行かない事が多いと思うし、

義母とは40歳も年が離れ、

理解し合えない事はあるだろうと思っていた。


80歳にもなると、

性格などはもう変えられないだろうから、

私が合わせて行く感じがうまくいくのかな、

なんて思っていた。


ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン