なんか最近の研究で、鼻をほじる人はアルツハイマー型認知症になりやすいらしいです。僕は常日頃、右手の人差し指はマウスの左クリックの位置、左手の人差し指はどちらかの鼻の穴に入れてるので今から心配です、、、マジで(笑)。

 

 

エビの話。

レッドビーシュリンプ水槽が今がまさに絶好調水槽となっております。

 

 

最初の頃はこの個体が抱卵をし始め、連続抱卵をしているようでいつもお腹が重そう。

 

 

その後、他の個体も抱卵し始め、稚エビがわんさか殖えて来ました。

 

 

この水槽は45cm水槽で今まではプラケース底面を使っていたのですが、そのブームは去り単純に底面濾過にサブフィルターとしてスポンジフィルターを入れています。だいたい底面濾過にする時は、最下層に軽石を敷いてからソイルを敷き始めるのですが、この水槽では豪華に?パワーハウスのモノボールをどのくらい入れたか定かではありませんが、余ってたものを全部入れたので、1リットル以上2リットル未満程度だと思います。その、生物濾過的なものが作用してるのか、ただ単にエビ達が元気なのかは分かりませんが(笑)、上手く行ったな!ってね。

 

 

生物濾過が作用しているなら、チョット考えがありましてあるものをチャームに注文したものが明日届くので、入れれる水槽はそれを入れてやってみようかなと思っています。それは後日アップします。

 

 

クリックして頂ければやる気に繋がります!↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

β - にほんブログ村