いや、寒すぎて部屋が暖まりません!。ずっ~とストーブ点いたまま、室温設定で22℃にしてるんですが、+2℃室温が上がったら自動消火し22℃を下回ったらまた点火されるんですが、夜になったら全然暖まりません。1日中点けてる訳じゃなくって翌日の気温を見てタイマーで23時に消して翌日の5時に点けるのがベストなんですが、ここんところ寒すぎて0時に消して4時に点ける感じになっています。でも、家は窓がデカくて日差しがよく入るので、太陽さんが出て来たら短時間だけど3時間くらいストーブを消して節約をしていますが、今日は昼間チョット暖かくなるみたい……最高気温-4℃だけどね。北国の人間は-4℃は暖かいと感じてしまう不思議な魔力に憑りつかれてます(笑)。

 

さて、この前、流木を買ったのですがアクを抜く為、鍋で煮ました。使った鍋はいつものデッカイ鍋じゃなくて、やや大きな鍋だったんですがこの鍋何で買ったんだ?って思ってね、あっ!そうだ、とうきび(トウモロコシ)を茹でる時にそのためだけに買ったんだ……と(笑)。まぁ、良いか、この鍋は流木用にするか。

 

 

毎回、20分煮たら水を換え再び沸騰してから20分経ったら換えるを繰り返しました。早く抜けるように最初の1回目だけ重曹を入れグツグツします。この靄が掛かってるのは心霊写真ではなく、湯気です(笑)。

 

 

2回目。然程1回目と変わらず真っ黒。正確には真っ黒ではなく物凄い濃い赤い色をしています。あっ!この靄は……。

 

 

3回目。流木が浮くことを前提に溶岩石を流木に巻き付けています。3回目で急に色が薄くなって来ました。

 

 

4回目。もうそろそろ良いかなぁ~って。

 

 

そして5回目。いくらやっても熱いお湯だとほぼほぼ永遠に色が出そうなのでこの辺で止めまして、新しい水を入れて翌日まで待ってまた水を換えて夜になったらブセを巻き付けて水槽へIN。多少、色は出るかも知れないけどタンニン等の腐植酸なのでエビ達には影響は無いし、吸着系のコントロソイルも水槽に入っているので大丈夫でしょう。

 

冬になりずっとストーブを点けているので、部屋が乾燥し湿度が25~30%代なんですが、煮てたので湿度が20%くらい上がり50%代になっていました(笑)。

 

 

クリックして頂ければやる気に繋がります!↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

β - にほんブログ村