ちゃっかり昨日、問屋さんに用があって電話したついでに注文を頂いたので今日行くのですが、POPを朝の5時くらいから考えそして考え抜いて原案を作成しました。

 

 

サイズ的には名刺と同じ大きさです。アルダーシードの説明文で使っているはがきサイズの用紙にしようと思ったのですがデカ過ぎて貼りずらいと思って小さくしたので、あとでAmazonにラミネートと一緒に用紙を注文しないと。まだ原案なので説明文がチョット変わったり背景が変わります。インクをいっぱい使っちゃうので色の付いた用紙にしようと思っています。アンブレラリーフのPOP作ったら、アルダーシードとフウの実のPOPも作らないとダメなのかな?。

 

 

アメリカザリガニみたいに真っ赤なレッドシャドー。スゴイよね!ここまで赤くなるんだ。

 

 

将来的にはアメリカザリガニは許可が無いと飼えなくなるみたいだね。特定外来生物って事で。夏になると紐の先にさきイカとか付けてザリガニ釣りもできなくなるって事だよね。小学生の楽しい夏の思い出も作れなくなるのかぁ~寂しいね、でもしょうがないよね。

小学生の時、僕はアメリカザリガニを飼っていて繁殖もしてたんですよ!その頃から、甲殻類に縁があったのかな?(笑)。

 

 

チョット、赤黒過ぎませんか?すぐ後ろの個体とエライ違いがある。

 

 

 

ここ最近になってから、モスラ表現も出て来ました。

 

 

レッドシャドーターコイズも入っているのでこのような表現が出ていると僕は思うんですけど、どうなんでしょうか?。

 

 

では最後にこちらをクリック↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

β - にほんブログ村