クロマグロ採捕について | NorthCast~北海道 札幌~

NorthCast~北海道 札幌~

札幌市白石区本通のNorthCastです。
ここでは新商品・特価品や釣行記をupします!!
是非、お店・ブログともにお立ち寄りください…。
お客様との実釣もしています!!
お気軽にご相談下さい!!

 

 

こんにちは。 NorthCast平中です。

 

本日、水産庁 資源管理部 管理調査課 沿岸・遊漁室よりポスターと書面が届きました。

正直がっかりする内容でした。

 

全て掲載致します。

 

 

 

 

 

 

昨年調査依頼されていた遊漁船は何を報告していたのか?

今年は大型魚を何本キープさせているのか?

 

先程、JSA茂木代表とやり取りしましたが、このまま大型魚を採捕し続けると8月にはクロマグロ採捕禁止が発令されるかも知れないと言う話です。

逆に言うと、オールリリースのクロマグロ遊漁は問題ありません。

 

クロマグロ全面採捕禁止になると予約をキャンセルされるお客さん、内緒で採捕させる遊漁船も出てきます。

本末転倒です。

キャンセルされ一番困るのは船長さんです。

私もタックルを買い揃え、交通費を掛け釣り場まで行き、遊漁料を支払い釣りをするのだからオールリリースとまでは言いませんが、一本は正直家族に持って帰って行って欲しいと言う気持ちです。

 

遊漁船船長さんに再度お願いです。

1釣行1人1本キープのレギュレーションにして下さい。

 

私が知っている限りの遊漁船ですがsteelさん、ロブスターさん、MariⅡさん、OceanPathさん等は上記のレギュレーションで操業されております。

 

遊漁船船長が考えを変える事でアングラーの考えも変わってくると思います。

是非、資源管理の概念をお守り頂く様、お願い申し上げます。

 

 

■NorthCast楽天市場

  

■NorthCast YAHOOショッピング

 

 

応援クリックお願い致します…m(__)m

↓↓↓
 にほんブログ村 釣りブログ 釣具屋へ
          にほんブログ村  

 

 

応援クリックお願い致します…m(__)m

↓↓↓
 にほんブログ村 釣りブログ 釣具屋へ

       釣具店ランキング