今日のモヤりんこ。。。
2点



モヤりんこ1点目:
数日前の31歳の男子とグループトーク部屋でのやりとり。
未婚···というか彼女もいないこの男子に
出産にまつわる話をいくつか聞かれたから答えてて
最後の方で、
「陣痛は痛いのか?鼻からスイカと聞くが」
と聞かれた。
「痛いよ。私は生きてきた中で1番痛かった。
    けど、鼻からスイカ出したことねーからなぁ。
    痛み具合をどう伝えればいーかは分からん」
と回答したら
”自分は多分その痛みに耐えられると思う”
的な返しをしてきた。

····男子が経験できるはずもない陣痛について
余計なことを語るなよ、ばーか。
コッチは命がけで出産に挑む身(しかも近々に…)、
なんの根拠かも分からん自信とか
自分の中だけで完結しておいてくれ、
まじダルいから。。。

「まぁ、どうでもいーけどさ、
    実際は経験もできないんだしね、
    よそでは言わないほーがいーよ。その発言」
と忠告して終えてみた。

この子とやりとりすると、
普段以上に自分の器が小さいと自覚する。
許せないんだよねぇ、
無邪気ながらのこの無責任すぎる不快発言が、、、
流しておけばいーのにね( > < )💦

そして本日、今度は子供の夏休みについて
またグループトーク部屋で
「今日から夏休み~!」
と発言すると
この男子が
「コロナなのに休み倒して大丈夫か?」
と反応してきた。
···休み倒す??大丈夫???何言ってるのかな、この子。笑
と思って
「( ˙꒳​˙  )???」
と送ると、
「勉強」
と秒で、そして単語で返してきた。

うんうん、分かってんだけどね、言わんとしてることは。
外出自粛で休校が長かったのに
長期休暇なんて、ますます勉強が進まなくなるじゃん
て話でしょ?
って、
テメェは何目線の何目的でその反応をしてるんだ?
ってまたスイッチ入っちゃった私。( ^_^ ;)

「夏休みが通常時の半分になってるだけでも
    子供たちにとっては酷な話なのに…
    鬼発言だな」
と返したら、
「カリキュラムが心配」
って追い討ちが。笑笑

いやいや、だからオマエはどの立場よ。笑
親でも教育関係者でもないのによ··· :( ;˙꒳˙;):

「”無関係な人間”や心配性の親があーだこーだ言っても
    日本全国的な話だし、なんなら世界的な話だし、
    教育委員会とかで考えてることだし
    心配することも討論すらも無意味~」
って送ったら
別の子が
「なるよーにしかならんよね」
と話を終わらせてくれた。

    ( *˙ω˙*)و グッジョブ!!
    (´▽`)アリガト!
の気持ちでした✨

·······
以前にも2度ほど
このグループトーク部屋にいた女子を怒らせ
怒った女子が退室する事態を招いた男子…
だがしかし、
本人以外は全員分かってるんだけど、
本人は自分が原因とも気付いてない男子…

なんで私、この子とオトモダチ続けてるんだっけ···
と冷静に自分に問いかけてしまった出来事。。。



モヤりんこ2点目:
息子と娘、普段の平日はゲームは1時間のお約束。
学童からの帰宅が17時半だからね
宿題、お風呂、ご飯、寝る支度を差し引くと
そんなダラダラやらせてあげられないのです。
あの子たちはテレビもガッツリ見るから余計に···

その分、お休みの日は甘やかす。
今日から夏休みだしね、おさらいしておこう。
まず、1日1時間のみ  は、解除☀
そのかわり3つの約束を守ること。
  ・やらなきゃいけないことを先に済ませる
      宿題、部屋の片付けなど
  ・1時間ごとに休憩をとる
  ・ケンカしない

1時間ごとの休憩は
また学校が始まった時に感覚がマヒしてても困るから
今までどおり、
タブレットで1時間後に鳴るようアラームかけてからスタートする方法を継続させるため。。。

で、
約束事をおさらいした数時間後のことですよ。
2度目のゲームタイムを満喫していた2人
ふと気付くと1時間半やりつづけてる。
早速2点目をガン無視なわけです。

母さんブチ切れ。
    おいおいおいおいおいおいおい!!!( ๑º言º)
息子「ごめんなさい…タイマー間違えちゃって…」

うん、自覚あったんだよね?でも黙ってる。
そこが私の許せないところ。

約束を守らないのも嫌いだけど
黙ってればいけるかも…っていうズルさがね、
内容が軽かろうが重かろうが
もう許せないんだよ、私は···(´;ω;`)

最近そのズルさが増えていることと、
バレた後にだんまり決め込んだ挙句
謝らずやり過ごそうとするようになった息子が
余計に私の怒りを買いがちな日々。。。

ほんとさぁ、、、悲しくて、、、やりきれん。泣
いつもよりたくさんゲームできる🎶って
2人が喜ぶ姿を見れて嬉しかったのに、、、
なぜ初日も初日に約束やぶるかな…
なぜシレーっとやり過ごそうとするかな… (இωஇ`。)

    もうゲーム禁止な!!!!(´゚益゚)

言い放った直後
息子は号泣しながら2階の子供部屋へ。

ずるいわー
泣きたいのこっちだわーー  (T_T)

その後、すぐリビングに戻ってきたけど泣きマネ続きで
そのまま寝るし。
夕飯ができて起こしたら
今度は何事もなかったかのように笑顔で話してくるし。
このタイプ、
可愛い息子だろうがなんだろうが、
私は無理だよ(´・∀・`💢)


はぁ····
私がチッサイ人間なのも分かってます。。。
でも譲れないところなんだよなぁ…
嘘つきとズルさは
許せないんだよなぁ…
約束守れないのは仕方ないと思えるの、
ちゃんと自分から話してくれたら。
それが言い訳のカタマリだったら話は別だけどさ。笑

少し前まで
とにかく素直に、まっすぐに
言われたこと・言ったことを守る努力もしてくれたし
できなかった時もきちんと相談してくれてたのにな…
なにより驚きの連続だったのは
反省点を述べた上で
次からの対応策まで提示してくる子だったのに···
(実際は次も同じことをして
  そう上手くは対応できてないんだけどね。笑)

とにかく努力の子だった息子が
汚さやズルさを覚えてしまったことに対して
私が対応しきれてないんだ・・・(´;ω;`)


明日、どこを落とし所にして
またゲームをやらせてあげられる状況に戻すか…
私の宿題です~~~~···

とりあえず落ち込みながらシャワー浴びてこよ。


って、
ふつーに1日が終わってたな。。。
出産予定日超過2日目を迎えちゃいました(´▽`) '`'`'`