表題だけ見ると娘が乳児のよう。笑

 

今日、病院からの帰宅後

ずっと続いている頭痛に加え

吐き気と腹痛でグッタリだった娘

 

お仕事をお休みして看病してから4日目

やっと睡眠時間が長くなった。

疲れているからか、

少しだけでも頭痛がおさまってきたのか…

 

昨日まではだいたい2時間程度で目を覚まし

寝起きの頭痛の強さで号泣してた娘。

 

今日の夜は

3時間半くらいで目を覚ますものの

少し甘えた、少しふざけた感じで

『のどかわいたぁ』

ポカリのイオンウォーターを

ストローで飲ませてあげると

ニコォって笑って

『寝てい?』

って聞く。笑

「もちろん!ゆっくりおやすみ~」

って頭をなでると

ムフフ(*´ω`*)って顔して

3分後くらいには寝息が・・・

 

相変わらず熱は下がってないし

心臓の動きも速くって

カラダにすごく負担がかかってるって

感じるんだけど

昨日までに比べたら・・・

 

そして私が布団の上に置いた手の

人差し指を握りしめるこの娘の可愛さ

もう、、、

キュウゥゥってなります。泣

 

 

本日はスプラトゥーン三昧だった息子

寝る時間の少し前に

泣きそうな顔で近づいてきた。

『あのさぁ?ほんとはさぁ、・・・っ(泣きそう)

 もっと早く言わないとダメだったんだけど

 月曜日、図工でキラキラするものが必要で

 でもさぁ、早く言わなくて

 ごめんなさいぃぃ』

って言い終わり間際で号泣。

 

ほぅ(´・ω・`)

 

「図工で何を作るからキラキラが必要なの?

 そのキラキラはどんなもの?」

と聞くと、

『そうか、そうだよね、

 ちゃんと言わないと分かんないよ

 って先生も言ってた・・・』

って。

そりゃそうです。笑

 

結果、キラキラの折り紙が欲しいとのこと。

 

 

『あとさぁ、さっき、ママのお話をっっ(また泣く)

 ちゃんと聞いてなくてっっ

 ごめんなさいぃぃぃ!うわーん!!』

って。なんかついでで謝られた。笑

 

夕飯後に話をしていたとき

テレビから目を離さず私の話を聞いていた息子

「おいコラ、いま話してんのは誰だ?

 テレビか?」

と言うと、ごめんなさい・・・と謝り

私の話を聞いていなかったにも関わらず

全く的外れな答えを返してきたため・・・

「聞いてなかったくせに

 適当に返せばいいと思うのはダメじゃない?」

と、私にダブルで叱られた息子。

テレビから目を離し、

きちんと話して終わったはずだったのに

あらためて図工の連絡漏れとともに

謝られた。笑

 

今日は

”今日のボク懺悔”

の日だったようです。

 

ほんとにこの子も面白い子。笑

この素直さと、

自分の中に残っているモヤモヤを

伝えようとしてくれる姿勢が

大好きでたまりません。

 

まじで

どんだけ可愛いんだ、、、ウチの人たち。

 

( *´艸`)