こんにちは!

はっとりあやです







先々週に書いた日記
(出来・不出来はともかく)
自分で言うのもなんだけど


書いてて
とても楽しかった~♡



そして、書けた!って
自分自身が満足した



書きながら
こういうのが書きたいんだよ
こういうのが楽しいんだよ
って思っていた



で、いざ
普段のブログを書こうと思ったら
何も出てこない


いや、出てくるけど
書き出すけどさ


あってんのかな?
間違ってんのかな?
なんか偉そうに聞こえるかな?
などなど


普段、人には
自分が思うことが正解
って言ってるのにさ


ブロック満載の言葉が
自分を止めるんだよね

image

これって


どう思われるかな?
わたしをこんな風に見られるかな?


とすべて
他人の目を気にしているからだ



このブログは
わたしの居場所にすると決めたところ


「なんか違う感」を抱えたまま
前には進めない


たとえ、
毒にも薬にもならないようなことを
書いていたって


まず
自分が満足することが
最優先だったわ



こんなこと書いてるから
素人感が抜けないんだろうな


本当は隠す部分だとも思う


でも、ぶっちゃけたいんだよ!

image

ところで
自信ありげな見た目とは裏腹に
わたしはとても小心者だ


小心者が仮の姿で
自信満々(ありげ)なわたしのほうが
本当の自分だよ


とも言われるけど


わたしの中には
人にどう見られるか
どう思われるか
内心びくびくしてる自分がいる


いや、居座っている



だけど、排除すんじゃなくて
育てようと思う


励まして
褒めて、褒めて、褒めて
励まして
褒めて、褒めて、褒めて


それから
しっかり自分の足で立たせて
かるく背中を押して


自分は大丈夫


って思えたら


小心者が小さくなって
自信をもった自分が現れると思うから
(お調子者ともいう、、、)


なんか、子育てと一緒だね



誰のためにやっているのか?


あなたのその行動
どこに矢印が向いていますか?


他人?
それとも自分?




 

ここまで読んでさったあなたが
読んで楽しめたなら
とても嬉しいです♡

そうでなくても

ありがとうございます♡



* * * * * * *
 

公式LINE始めました

ご登録くださったら嬉しいです♪

 

 

 

 

登録くださった方には、

タロットカードから

「今のあなたに必要なメッセージ」

をお送りします。