ブログ内画像は毎回都度拝借し私の便宜を担って頂ける物をPinterestより抜粋掲載二次的に使用させて頂いております
ごく稀に私本人自身の個人画像も含まれる時がございますが
大抵お借りした画像を添付させて頂いております

目で見て簡単に解る簡単なアイデアを目指しており
各個人の情報を乱用する目的意図は一切ありません



オリジナルで行ける時には必ず確実にオリジナルを発表させて
頂いております
悪しからずご容赦下さいませ




今回のテーマ
「 お茶漬け × おにぎり 」





鍋食べるのにポン酢作るの人私
自家製ポン酢はやっぱり良いって感じた


全てに間違いが無いんだもの
私優雅でも無い癖に
やっぱ日本人やって来てるからなのか?
食べててパンチ利いてない鍋は最悪だし
喰いたくは無いのだよって作ってたりした


簡単ポン酢の作り方
オレンジ等の柑橘類を半分スクイーズ
黒酢とめんつゆで味を調えたら完成
今はポン酢自体も高価格だし
1回で使い切れないから1回1回作ることに決めたんだった私





柑橘類は甘い物がお奨めです
後で加糖せずに済みます



そしてマツコの知らない世界視聴してたらね
「お茶漬けの世界」やってたんだけどもさぁ…
でもさ~?
佃煮買っちまえば簡単に半生タイプのお茶漬けなんて出来ちゃう
え?って思う程めちゃくちゃ簡単に作れちゃうし喰えちまうんだよね

ってもともこーもねぇなぁって感じなんだけど

勿論生のお魚でも出来るんだよ♡
漬け文化知ってるってね日本人だもんね
余りの刺身を漬け溶液に漬け込んで冷蔵して
喰う直前よりちょっと前に出して白いご飯の上にポンッだよ!
そのままだと漬け丼
出汁割かけたらお茶漬けだ簡単だ

時短大好き損失大嫌いな現代人達よ
インスタント食品ばかりが時短じゃねぇぜ?と

頭抱えて悩む以前に1度佃煮使って試してみなよ?
出汁の割合配合量は各個人の味覚によるから
個人で繰り返しTRY&ERROR だ



お茶で行きたいなら何茶でも熱々を

出汁割が良いならさ濃い出汁タイプなのか、上品タイプなのか?
お茶を活かしたいのか?で変わるんだ

魚のアラ(そう魚のアラは安い!)でだって出汁は作れるし
削り節でだってインスタントチックに出汁作れる

現代人用ならインスタントチックに鰹節さ!


缶詰のツナ缶の残り油でもお茶で割ったりすれば
サッパリ味の出汁割が出来るのよ
後は白髪ネギ、焼き海苔、ワサビを添えれば早いでしょ?

生魚の場合は漬けが1番で漬けは半生タイプが最上級
漬け溶液の配分配合に至っては
地元地域の味やご家庭の味をご自分の手で是非どうぞ!


ご飯でおにぎりを作る


画像拝借有難う御座います
素晴らしい焼きおにぎり茶漬で素敵です!


おにぎりを焼きおにぎりにして
其処に出汁割かけたらお茶漬けだよん
薬味は使った味付けの素によって変えてみて?
味噌なら白ゴマや夏場なら大葉微塵切りお勧めしたいです
簡易的な出汁はインスタント出汁の素をお湯溶きして上からかけてね
風味を出して足したいなら鰹節使ってみて!


日常的にご飯炊いておにぎり状にして冷凍してストックしとけば
後は出汁やお茶入れて薬味乗っけたら簡単に出来ちゃえる
味噌玉なんか作る方も世の中にはいらっしゃるんだよ





インスタンテックお茶漬け
コンビニスーパー
ver.

海苔に巻かれていてもソレすらもが具材になる


おにぎり(具材は何でも可)
パック鰹節1包
顆粒粉末出汁を溶かした熱々のお湯
チューブワサビ
カットネギ
海苔を足したいなら焼き海苔(韓国海苔でも可)







面白そうな現代版なお茶漬けになるんだろうね♡



どちらのご家庭にもストック品の缶詰



お家で、あぁ小腹空いたなぁ…って時に
自宅ストック缶詰利用
ver.



ご飯
魚缶詰(何でも可)
顆粒粉末出汁を溶かした熱々のお湯
鰹節
チューブワサビ
カットネギ
焼き海苔
白ゴマ



配置順に表記してます是非1度お試し下さい







多種多様なアレンジで
おにぎり茶漬も
ランクアップ焼きおにぎり茶漬も

で、今アタクシはあられの作り方とちりめん山椒の作り方を
唸りながら思い出しているのでした



多分間違い無くちりめん山椒は作るでしょう
あられも作るのだなと思ってます




素敵な週末をお過ごしくださいませ