小1息子の公文観察日記です。
実はこの記事で書いた日は在庫プリントの終わりが見えたんです。久々(笑)
なので枚数は週末も20枚/日ではありません。

地味に4月から増えてた息子の運動系の習い事が

とうとう計画通りに落ち着きまして

土曜日の午前中がフリーになりました。


ここから公文と関係ない話右矢印

もともと球技系の習い先を変更しようと、24年4月に【土曜日午前】を【平日】へ置き換え検討開始。(検討中は両方とも習ってたので息子の運動時間と量は増える方向)


24年7月に【土曜日午前】を卒業。

【平日】運営による季節講習を追加し【新土曜日午前】開始。(結果的に、息子の運動時間も量も増える方向)


24年9月中旬に【新土曜日午前】が終了。


※内容レベルは

【土曜日午前】はボールに戯れるレベル。ただし未就学児でもとっつきやすく、遊びメインの宿泊イベントを息子が気に入ってた。

【平日】は競技のお勉強あり、テクニック授業あり。

【新土曜日午前】季節講習はガチで実践とメンタルの訓練もあり。(頭使って動け〜とか練習ちゃんとしろ〜とか。失敗を恐れるな、周りを見て考えて動いて上達しろ〜とか声のトーンは厳しくないけどめちゃくちゃ良い事しか言わない)

左矢印ここまで公文と関係ない話


フリーになったからには

早く勉強終わらせて

遊ぼうぜ!!と発破をかけますウインク


F141〜

後半難しすぎて

150は特に7問しかないのに4問間違えてました。

くぅ〜大変だ。

集中したら出来るんやし

頑張るしかないね。



G31〜と51〜も同時にやってます。

「正負の混じった分数の加減」って

付き添う私も、結構混乱します…息子の字では解けないから別紙に書いてます驚き

ただまぁ息子に考えさせたいので

母子各々が解くのではなく

通分後に分子だけを数直線に書いて、

そこから先は息子に主導させたり…

全部デッカちゃん(仮分数)にするところまでやってあげて

続きの加減は息子に託したり…

隙あらば息子に考えるのを返却するスタイルです爆笑



以上算数10枚、国語8枚でした。

(普段より2枚も少なくて、めちゃ優しい私でしたウインク)