日曜日はスマートにやったかと思えば
月曜日は朝から公園で逃亡!
火曜日は…
そんな博打みたいな息子の観察日記です。
(ヤケクソ)

悪びれない息子…。

明後日、息子が楽しみにしているイベントがあり夫に休暇取得してもらっています。



ムキー反省する気がないのはわかった。

でも朝練も公文もやります。あなたの仕事です。

逃亡したことは不快です、イベント行きたいなら「真面目な態度」をみせなさい。


ムキーお父さんに仕事休暇とってもらうので、今日の朝は絶対大人の指示に従うこと!



で朝からキレ気味に話しかけながら起こしました。獣相手なんで威圧してます。


ねーわかってるってば


効いたんだかどうだか飄々と朝練へ。

今朝は朝練ちゃんとして、公文もやりました。


…態度の落差よ滝汗




そんな朝やったのはG21〜30 2回目。

本日算数のみ。

(写真左が以前やった1回目、右が本日の2回目)

(15)の回答が気になって前回実施したプリント(まだ教室に提出してない)と見比べたら…

2回とも同じく

一旦マイナス29と書いてからマイナス19へ思い直したけど消しゴムは使わなかったようです。

安定の横着野郎昇天そんな安定性いらん。



我が家では消しゴムは鉛筆で刺されたり、

粉々にちぎられるのが主業務みたいです。

消すことはオマケなのかもしれん。



まあそれでもいつもよりスムーズにやってくれたのでちゃんと成長ポイントを息子に伝えておきました。

え?どこが?

手書きの数直線無しで、全体的にはスピードも早くなり、28以降の前回ボロボロだったプリントも0-1問ミスで行けたところですね。

計算レベルアップしてるよ〜と声かけています。



今日は順調でした。


※明後日のイベントまではもう逃げないだろうと思いきや結局翌日は逃亡しました。

全然私の話は効いてなかったです昇天