矯正マウスピースをちゃんと嵌めてなくて、効果が全然出ない息子ぼけーの観察日記です。
口には入れてるんだけど、入れてるだけ。
ワイヤーも必要になりそうです…

今年は予約開始早々に思い出して予約しました。

(息子に行くか聞いたら覚えてて、行きたいと即答だった。さすがあきらさん)


これ。




今回も記念写真は息子に拒否られ、

パネルもタイミング悪くて取れなかったガーン

今回写真これだけ…


なお今回は張り切って予約したので、前回よりかなり前の方で聴けました。

(開演前です)

今回は鉄道がテーマだったのかな。


1時間子供を飽きさせず、大人も面白く気軽に演奏聞けて満足です〜ラブ

息子は会場でもらった広告を見て「夏に大阪でやるやん。俺行くわ!」って言ってました爆笑めざとい。





ちなみに、昨日の記事にも触れましたが

このコンサートの何日か前から息子は夫と

海を越え電波の届かない山奥へ滞在してました。



コンサート前日に帰っておいでね〜と声かけしてましたが父と息子の旅ですよ。

それはそれは自由気まますぎて、帰ってこず。


当日の朝に6時間ほどかけて西宮まで移動して鑑賞しました。

(夫は私に息子を託して、そのまま力尽きてた)


鑑賞後の帰り道で

半刻ほど爆睡しただけです

夜家帰ってからも喋りまくってました。


…そう、恐ろしいほど元気でした。

夫と分担しないと全く息子の体力に歯が立たないです昇天



ゴールデンウィークは

山登りに川遊びにクラシック鑑賞と

普段できないことができたかな??

(余談ですが、ラフな格好で山登りしたのでいっぱい虫に刺されてました驚き怖っ)


息子が行っても良いと思えば来年も連れていきます口笛