6歳の年長息子ぶーのくもん観察日記です。
毎週日曜日に前の週の月〜土曜の学習枚数や進捗を残しています。

1/7-1/13の記録です。

  1. 学習記録①枚数
  2. 学習記録②進度
  3. ご褒美制度



学習記録①枚数

 

7日 14(国語9、算数5)
8日 15(5、10)
9日 5(国語のみ)
10日 5(3、2)
11日 6(2、4)
12日 5(算数のみ)
13日 13(9、4)
宿題の合計63枚

毎朝必ず6時ジャストから!ではありませんが

毎朝6時台には始めてます鉛筆

ただ算数への苦手意識が強いので、なかなか進みません。

国語は新しいところは楽しんでいますが、

やはりまとめて5枚はしんどそう。



学習記録②進度

 

国語 CⅡ
11、15、21、71-79、154-155
算数 E
29、51-60、81-84

今週は1/10〜13分だけですが、

こんな感じで「やった単元NO」もメモしようかなと思います。

(何巡目でも別に構わないのですが、私がどれぐらいで飽きてくるのか知りたくなった)










ご褒美制度の利用状況



冬休みも終わり、ゲームする時間もなく、

ガッチャードのカードと交換に戻りました。