ゴールデンウイークに最終日に軽くCBXを走らせに行ってきました。

 

ところが帰宅時にボルトメーターの針が段々と下がっていき、ついには最低値に。

ところが追加で装着しているヨシムラのマルチテンプメーターは14.5Vを指してます。

ヘッドライトも何ともありません。

ついにメーターが壊れたか?と思いましたが途中ガソリンスタンドで給油後に

キーをオンにしてみるとニュートラルランプもオイルランプもつきません。

 

何で?と思いながら急いで帰宅し、あちこちテスターで調べてみました。

 

サービスマニュアルで調べてみるとボルトメーターとオイルランプとニュートラルランプが

同じヒューズで賄っている事が判明。

 

テスターで調べるとちゃんと12Vは来てます。

次にヘッドライトケースを開けてメーターとヒューズボックスを繋いでいる端子に

テスターをあてるとキーをオンにしても12Vがきてない事が判明しました。

 

そこでヒューズボックスを外しバッテリー電源側とヒューズを介した後の端子との

導通を調べると切れていました。

ところがヒューズは切れてません。どういう事?

 

それで試しにヒューズを外してみると何と!ガラス管と電極が外れてしまい

外れた金属の端が風化してました!触るとヒューズがパラパラと粉になって砕けました。

 

どうも42年間の間にヒューズの金属が劣化し今回の結果になった様です。

当然他のヒューズも同じ時を過ごしているので劣化度合は同じはずなので

全て交換することにしました。

 

両側の端子も錆ており、中のブレードも錆てました。

ついでにヒューズを挟む端子を見るとこちらも錆が...

端子も金属磨きで錆を落とすことにしました。

うちにあった金属磨きです。

こいつを綿棒に付けて擦ってみました。

錆が落ちて金属本来の輝きが顔を出しました!

ヒューズは指定が15Aなのですが、あいにく20Aしか売ってなかったので

全て新品の20Aに交換しました。

最近はブレードタイプが主流なのでガラス管タイプは品数が少なくなり

旧車には肩身が狭いです。

 

電装トラブルを調べていた時にメーターを外したのですが、

メーターマウントラバーがへたってました。

外してみるとだいぶくたびれてました。

もはやラバーマウントの意味をなしてないので交換することにしました。

幸いまだ新品が手に入りました。

新品との比較。

全然形状が違います。

切り欠き側を水抜きと見て下側にくる様に取付けました。

バラしてみて判ったのですがトリップメーターをリセットするダイヤルを固定するビスが

外れて無くなってました。

パーツリストで調べたらM2x6だったのでカインズホームで同じサイズのビスを入手しました。

締め付けて完了です。

10個入りで98円だったのでまた外れてもスペアには事欠きません。

これで気になっていた箇所のメンテナンスが完了しました。