梅雨時なので、

ちょっとアンニュイ旅人さん・・・

(イメージです 笑)

 

  

 

 

 

 

 

 

 

すみません、今回のタイトルは

タダの思いつきで(汗)。

 


今「HUNTER×HUNTER」を読んでます。

 


既に読んでおられる方のほうがきっと

多いかも知れなくて、何を今更・・・

って感じかも知れませんけど、ご容赦

くださいませ(笑)。

 

もちろん、桃李さんがお好きな漫画という

ことで、俄然興味をそそられました。


まだ第1巻を読み終わったところですが、
やはりとっても面白いんですよ。

 


評論家の岡田斗司夫さんが仰るには、

まだまだこんなものじゃないらしく

(まあそうでしょうね)、
読み進むのが非常に楽しみです。

 

 


つい最近34巻目が出版され、その事が

話題になっていて、桃李さんも最新の

ツイッターでとりあげられていましたよね。

 


右側のヒト、ヒソカという奇術師だそう

ですが、なかなか強烈なキャラクターの

ようで、ちょっとリッチーみたい(笑)。

 

 

 

 

 

 

全巻まとめて揃えようかなと考え中。

早く続きが読みたいです!

 


古本で買うとかなり費用は抑えられます

けれど、この場合、あたりまえですが著者

にはまったく印税が入らないんですよね。

 


あらゆる創作表現の中で、制作に費やさ

れる時間、手間、技術、表現の完成度と、

いずれの面においても漫画は最高レベル

にあるとワタシは思っているんです。

 

だからどれだけ売れている作品であっても、

著者にお金が1円も入らない購入ルート

というのはかなり後ろめたいのですけど・・・


ああ、どうしようかな

(迷ってるんかい笑)。

 

 


それにしても、あと33巻もあるなんて嬉し

すぎる。しかもまだ連載中。


つい最近、なんと2年3カ月もの休載から

再開されたばかりなのだそうですよ。
凄いですよね。まるで冬眠から覚めたみたい

(笑)。

 

 

 

眠りと言えばですね、ワタシ今朝は
どういうわけか異様に眠くて、朝の

雑用が一段落した後、寝直したんです。


で、3時間くらいして目覚めてぼんやり

「あさイチ」の録画を再生したらば、今日は

金曜でプレミアムトークの日。

ゲストは竹内涼真さんという俳優さんでした。

 


現在放送中の朝ドラに出演されているとの

ことでしたが、見ていないので初対面。

ぼーっとしながら一目見てふと、ああ、原作

版の旅人さんはこんなイメージかもと思い

ました。

 


彼も口元にほくろがありますね。最近、

こんなふうに線が細くて優しい感じの

俳優さんが多いなあ・・・

そしてこの方も戦隊ものをされていたの

ですね。

 


もちろん、「視覚探偵 日暮旅人」の

旅人さんは桃李さんしかいませんけども。

 

  

 

 

 

 

 

 

そういえば桃李さん、朝ドラ撮影の合間を

ぬって、映画「ユリゴコロ」の撮影で他方へ
行かれているようですね。

なんとお忙しいこと・・・

 

 


身体に負担のかかる梅雨の時期、

睡眠時間をできるだけ確保して

乗り切っていただきたいものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。


↓人気ブログランキング クリックお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1900182