こんにちは^^

のんです♡

四柱推命とタロットカードを使って

占いをしています。

☆サラリーマン経験20年

☆3人の子どもの母アラフォー

 

image

 

 

自分に合ったお仕事スタイル

 

 

四柱推命では自分に合った

お仕事スタイルもわかります。

 

 

例えば

会社に雇われるサラリーマンが向いている人

独立自営のスタイルが向いている人。

サラリーマンでも

事務系・営業・技術職なのか。

独立自営でも何で商売をしていくのか。

 

 

または

工夫次第では

サラリーマンでも独立自営でも

やっていくことができたりします。

 

 

独立自営スタイルが

向いてはいるけれど

財の星がない場合は

投資や物を売る商売は

向いていなくて

持っている星にもよりますが

自分の技術でもって

財を得ていくスタイルになりますね。

 

 

また

会社勤めは向いていないけれど

あまり人と接することがない

自分の采配で仕事をする部署なら

向いているなど。

 

 

自分の命式を知っていれば

どんなお仕事が向いていて

そのお仕事をどんなスタイルで

やっていくとうまくいくかが

わかるのです。

 

 

 

自分に合っていることは

やはり長く続けられます。

 

 

反対に合っていないお仕事や

お仕事スタイルだと

苦しくなります。

 

 

目下運がない人は

なかなか人を使うことが

難しいので

講座なんかをしたとしても

なかなか人が集まらないとか。

あまり聞いてもらえないとか。

 

 

でも、反対にそういう人は

目上の運が良いので

組織に入って目上の方から

いいお仕事を回してもらったり

ができます。

可愛がられますしね。

 

 

逆に目下運はいいけど

目上運が良くない人は

どうしても目上の方とは

うまくいかないので

自分で事業をして

誰かを使っていくとかになります。

生徒さんがついてくるので

人を集めるともできますしね。

 

 

これも

巡ってくる運勢によって

変わることもあるので

その時期がわかっていれば

そこを目指して

お仕事の計画を立てる

ことができますね。

 

 

今は様々なお仕事やスタイルが

あるのでどんなパターンでも

工夫してお仕事していけると思うし

良い時代です。