「アド街ック天国」で大森の海苔が取り上げられました。 | 大森海苔問屋街

大森海苔問屋街

大森は海苔養殖業発祥の地です。
現在は日本一の海苔問屋街に成長しました。
http://www.nori-tonyagai.com

【令和4年8月20日】

今日のテレビ東京『アド街ック天国』のテーマは「大森海岸」でした。
大森が海苔養殖発祥の地と紹介していただきました。

海苔養殖発祥の地記念碑1

『海苔養殖発祥の地記念碑』の画像をアップしていただきました。

海苔養殖発祥の地記念碑2

コロナウィルスのおかげでマスコミに取り上げられる事が殆んど無かった記念碑ですが、やっとテレビデビューできました。

大森海苔養殖風景

60年前の海苔養殖の動画も流していただき感謝です。

海苔缶

乾し海苔を焼いて売る方法を大森の海苔問屋が考え出した事も紹介していただきました。
組合員証

養殖は終了しましたが海苔の本場は今でも大森なんです。

大森巻き調理

海苔養殖業に従事されていた人達が舟で食べていたお弁当も紹介していただきました。

海苔巻き作り

おかかと醤油を具材にした海苔巻きです。

海苔巻き作り方解説

両サイドは潰して御飯が飛び出さない様にします。

大森巻き完成

食べやすい様に平たく仕上げます。

大森巻き食べ方

切らずにそのまま食べます。
元シャネルズの鈴木雅之氏の好物です。

焼き海苔
これを機にマスコミが「海苔の街:大森」を取り上げてくれる事を期待しています。
アド街ック天国のホームページはこちらをクリック!