大切なのは本人の強い気持ち | のりぷろ@のりさんの独り言

のりぷろ@のりさんの独り言

司会の事・徒然な事・婚活関連・コミュニケーションスキルなど諸々綴ります。

皆さん、こんにちは。

のりべんとう@MCのりさんです。

 

今日は、結婚をさせたいんだよね~

誰かいないですか??という

ご相談について書きたいと思います。

 

知り合いの息子さんなんだけど・・・・

親戚なんだけど・・・・・

友達なんだけど・・・・・

自分の子供なんだけど・・・・

知り合いなんだけど・・・・・

弟なんだけど・・・・・

独身なんだよ。

誰か紹介してもらえないですか?と

ご相談を頂くことがあります。

 

そこで、まず私がお聞きしているのは

本人は本当に結婚したいと

お考えなんですか??

 

すると・・・・・

多分。。。。。

前に聞いたら、

結婚したいって

言っていた。

いい年齢なんだから

結婚しなくちゃ駄目でしょう~

という回答が多いです。

しかも、面白いのが

ご本人より周りの方が

条件を決めている事が

多い様です。

 

例えば・・・・

40代半ば男性のご親戚。

年齢は、30代前半迄の女性で

長男だから両親と同居してくれて

家庭的な女性が良い。

結婚後も仕事してもらった方が

経済的に安定するから良い。

でも、自営業をしているから

お休みの日は家の仕事を

率先的に手伝って欲しい。

 

そのお話しをお聞きしたときの
私の本音・・・・・・

 

中々いませんよ~

 

本当にそんな理想的な女性と

知り合って結婚に至るって難しい。

 

しかも、本当に本当に

重要なのは

結婚をしたい

恋愛をしたいという

ご本人の強い気持ちなんです。

 

周りの方へは

面倒だから、取りあえず

結婚したい(いづれは)と

言っておくか・・・と言う方も

いらっしゃいます。

 

周りの方のご心配は

理解できます。

でもね、本当に大切なのは

ご本人の強い気持ちなんです。

 

婚活って、意外と面倒だし

疲れるかもしれないし

心が折れることだってあります。

だからこそ大切なのは

ご本人の強い気持ち

(↑大切な事なんで何度も書きます)

 

周りの方が出来ることは
下記の様な事だと思います。
①結婚って良い物だよ~という

 エピソードを話す

(結婚に対してのマイナスな意識をなくす)

②こんなイベント有るよというご提案

③結婚相談所の紹介や

 ご両親であれば料金を支払って

 ご登録をするのも手

④お見合い相手を探す

その際にはどんなお相手が良いのか

ご本人とじっくり話す。

(ご本人の意見が無いと

お見合い相手を探せないので・・・)

 

身近な方を結婚させたいという方

どうぞご参考にしてみてください。

ちなみに私どもは

結婚相談所では無いので

ご紹介は難しいのですが・・・・

どうしたら良いのかというご相談は

受け付けております。

※相談は別途費用が掛かります。

 

ご予約は下記メールアドレスまで!

happy@noripuro.com

 

では、また~

 

※1/19福島市【大人合コン】

参加お申込み受付中。

参加希望者は下記6点を記載しメールにて

お申込みください。

①氏名②性別③年齢④職業

⑤現在住んでいる市町村名

⑥開催日当日に連絡が取れる電話番号

norivento2013@gmail.com