連休が本格的に始まった。こっちはそんなものとは無縁なので、正直この時期は鬱陶しいことこの上ない。


普段の通勤路には、普段見かけないクルマがゾロゾロゴソゴソ出てきている。それも週一回も動いてないような家族ミニバンや、これみよがしにデコレートされたデカいミニバンが多い気がする。

マフラーがボーボーボーボーとうるさいだけの、バカタレ走り屋風古いセダンもどきも多い。

・・・

普段、クルマの運転なんかしないような輩が乗ってるもんだから、いちいちあちこちが滞りがちになる。

奴らはどうしてこうも集団行動が好きなのかは知ったこっちゃないが、もう少し考えて行動してもらいたいもんだ。落ちた飴玉にたかってくるアリンコと同じで、ヒトが集まる場所に引き寄せられていくんだろう。

・・・

なんでカレンダーの休日のとおりに自分の休みなんか取らなきゃならんのだ?って考えたこともないだろうな。「会社従業員」と言う名の賃金奴隷らにとっては、ご主人から与えられた一瞬の休息がこの上なく楽しいのだろう。


ちょっとアタマを働かせれば、こんな状況に居なくても済む方法が見えてくるんだけどね。

・・・まあいいや。そんな方法なんか見つけなくていいから、永久にそのままでいてくれ、と。


なんでもそうだが、その他大勢と同じことを考えて、その他大勢と同じ行動をしてちゃあ、永久に今のままで何にも変わらない。悪くならないかも知れんけど、良くもなっていかない。


こうやって今、誰かが決めたカレンダーに疑問なく従って日々生きている連中を見てると、強くそう思うね。